知名度を上げよう【13#】

3日坊主の割にnoteは比較的続いているのいといと申します。よろしくお願いします。

先日知り合いの方が
「epic gamesのクリエイターにやっとなれた」とウキウキで僕に話してくれました。

知識不足に定評があるので

クリエイター…ってなんだ??

となっていました。

知らない世界のお話だったので調べてみる。

『Fortnite』や『ロケットリーグ』などの
epic gamesのゲームで収益を獲得できるようになる制度。クリエイターコードを通してゲーム内アイテムを購入すると一部売上が貰える。
クリエイターサポートについて

要するに広告して購入してもらえるとお金が稼げるというものでした。よくお友達紹介したら〇〇ポイントプレゼント!みたいなのですね。

そしてこのクリエイターになるには以下の条件が必要らしい。

・少なくとも13歳であること、韓国居住者の場合は少なくとも14歳であること。
・対象になる次のソーシャルメディアプラットフォームの少なくとも1つで、フォロワーが1,000人以上*いること:
YouTube、Twitch、Twitter、Facebook、Instagram、VK。
(お客様自身、あるいは未成年のお子様の代理人、またはお客様が代表する法人のいずれかとして)クリエイター契約に同意できること。
・クリエイターコンテンツのガイドラインを遵守できること。
・現在、当社指定の支払いプラットフォームであるHyperwalletを使用して支払いを受け取ることができること。
プログラムに参加する条件について引用

知り合いはこの中でInstagramでフォロワー1000人にしたということでした。

1000人ってすごくね…?
Twitterに常駐してる僕は現在多くて70くらい。
note用のアカウントに至っては3人です。

少なすぎる。

これじゃあnoteなんて伸びやしないよなと思いました。

どうせ書くならたくさんの人に読んでもらいたいという気持ちはとてもあるので少しだけ知名度を上げる努力をしてみることにします。

とりあえず今月中にTwitterのフォロワー100人を目指します。

どのようにフォロワーを増やしていくかは考えて試してよかったことをまた後日書こうかなと。

がんばるぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?