見出し画像

フィリピン留学 【完全版】持ち物リスト

普段ダイビングに行く時のお泊まりセットと約2年フィリピンで生活した実体験を考慮して持ち物は必要最低限、過不足ない生活が送れるようにパッキングしました🫶🏻
参考になると幸いです🥰

はじめに

荷物を減らす上で学校に事前確認した方がいい事

📍洗濯の頻度
📍ドライヤー貸し出しの有無
📍タオル貸し出しの有無
📍ハンガー貸出の有無
📍食器用洗剤&スポンジが必要かどうか
📍トイレットペーパーは支給されるのか

セキュリティポーチ

普段旅行に行く時は肌身離さず持ち歩けるセキュリティポーチに貴重品を入れて持ち歩いています。(ホテルのセキュリティとかも信じてないので)
留学生活では普段使いのカバンにポーチごと入れて管理していました。

☑︎パスポート

スマホで写真を撮って保存しておくと色んなところで身分証を求められた時に使えるので便利

☑︎クレジットカード

ローカルの店はほとんど使えないと思っておいてもらった方がいいと思います。スーパーとかでは使える事が多いのですがいきなり海外で高額の買い物などをする場合は使えない可能性もあるのでそれを考慮して現金を準備いただけるといいかもしれません。JCBはまだ使えないところも結構あります。

☑︎ボールペン

飛行機内での書類記入時等にすぐに取り出せるように入れています。

☑︎保険関係の書類

パスポート同様とても大事なもの&すぐに取り出せるようにしておく必要があります。

☑︎航空券

こちらもスマホで写真を撮っておくと便利だと思います。

普段持ち歩き用のカバン

☑︎財布

2つ用意して、使う分だけ入れておく財布とペソ全額と円全額を入れてキャリーケースに入れて鍵をかけて保存しておく財布に分けています。

☑︎スマホ

SIMは現地で調達可能です。プリペイドSIMなら500ペソ以内で3ヶ月以上は使えると思います。

☑︎折りたたみ傘

特に雨季の場合は突然バケツをひっくり返したような雨が降るので常に持ち歩く必要があります。

☑︎上着

クーラーが効きすぎて寒かったり、バギオに旅行に行った際に使用しました。ユニクロのコンパクトにして持ち歩けるものを常に持ち歩くようにしています。

☑︎トイレットペーパー(現地調達可)

場所にもよりますが田舎の方は備え付けのトイレットペーパーがない施設が多いです。
現地調達も可能ですが、日本に比べると高いし紙質が硬いので持ち物に余裕がある場合は日本から持ってくることをおススメします。

☑︎ハンカチ

◽︎メガネorコンタクト

◽︎水筒(現地調達可)

人によっては学校のウォーターサーバーの水でもお腹を壊す場合があるので注意が必要です。
現地調達可能ですが保冷機能が付いていない場合がほとんどなので日本から持ってくることをおススメします。

部屋置き用(たまに持ち歩く)

◽︎カメラ

◽︎GoPro

◽︎モバイルバッテリー

◽︎腕時計

なくても生活できますが、教室に時計がない事が多いと思うのであった方が便利です。

☑︎日焼け止め(現地調達可)

私の場合1ヶ月1本くらい使いました。

☑︎虫除けスプレー(現地調達可)

とにかく蚊が多い!薬局で現地調達も可能です。

☑︎ムヒ

こちらは現地で見た事がないので持ってくることをおススメします。

◽︎虫除けベープ

このおかげか部屋に虫は出ませんでした。(トカゲには効かなさそう)

☑︎持ち運び用扇風機

結構役に立ちました

◽︎眠気覚ましのガム&タブレット

ご飯後の眠気がすごい…タブレットはほぼ食べ尽くしました😇

☑︎除菌用アルコール

色々気になりすぎてアルコール必須です🤣

◽︎除菌シート

☑︎常備薬

☑︎もしもの時の薬(現地調達可)

アレルギー持ちの場合、アレルギーの薬(ハウスダストとか気になる)
胃薬、痛み止めはあった方が安心だと思います。
現地調達も可能ですが、自己責任です。日本製のものの方が安心だと思うので持ってくることをおススメします。

◽︎体温計

フィリピン製は雑なので日本から持ってきてるともしもの場合に安心できます。

◽︎耳栓

ニワトリの声がうるさくて私には必須でした😂

☑︎筆記用具(現地調達可)

シャーペン、消しゴム、マーカー、ボールペンがあれば十分

☑︎電子辞書

Wi-Fiが切れてスマホが使えない時があったので電子辞書があると困らないと思います
学生時代よりも使いました😂

☑︎学生時代に使っていた構文の本

英語で理解できない文法は日本語の文法書に頼るとすぐにわかります🤣
それ以外にも発音に特化したトピックやイディオムなど色々あって、授業で使いました。

☑︎家にある単語帳

単語は1つでも多く覚えれるといいし、中高で学んだ単語は会話に取り入れやすかったりするので結構使いました。

☑︎折り紙

異文化交流に最適!嵩張らないので、何も折れなくても1つ持っていくと何かと便利です。
ポチ袋にしたり、手紙にしたりできます🫰🏻

◽︎レターセット&メッセージカード

仲良くなった先生や友達に感謝の気持ちを伝える時に使います。writingのアウトプットにもなるので積極的に手紙を書くといいと思います。

☑︎ノート

ノートを教科ごとに持っていくのは嵩張るのでルーズリーフとバインダーの方が使いやすいと思います。

◽︎タブレット&タッチペン

学校によっては教科書をタブレットで見るところもあるみたいです。我が校はテキストブックでしたが、スピーチの文を繰り返し書く時にノートだともったいなかったのでタブレットに何回も書いていました。

☑︎パソコン

リスニングのデータが莫大でパソコンでしか落とせなかったのでパソコン持っていってよかったと思いました。

☑︎イヤホン

☑︎充電器

キャリーケース

中には現地調達可能なものも多いですが、日本より質が悪くやや高めです。
現地調達する場合はLazadaやshopeeというオンラインサービスがあるのでそちらでも探してみてください!(安いけど、問題は結構ある)

☑︎着替えの服(現地調達可)

学校の洗濯システムにもよりますが我が校は週に3回だったので
トップス3着 ズボン2着 スカート1着 ワンピース2着を着まわしていました。

☑︎部屋着(現地調達可)

ホテルでない限り部屋着は付いていないとこがほとんどだと思います。夜も暑いので通気性の良いものをおススメします。(バギオは寒いと思うので薄手の長袖とかがあっても良さそう)

◽︎運動着(現地調達可)

ジムなどがあり、運動する場合はあった方がいいと思います。

☑︎下着

◽︎ゴルフウェア(現地調達可)

ゴルフの練習もできるところに行く場合

◽︎水着(現地調達可)

学校にプールがあったり遊びでビーチに行く場合

◽︎シュノーケルセット(現地調達可)

遊びでビーチに行く場合

☑︎バスタオル(現地調達可)

こちらもホテルでない限り付いていないところがほとんどだと思います。学校によっては貸し出しがあるところもあるようです。
現地調達もできますが質が悪く1枚700円くらいしました。泣

☑︎フェイスタオル(現地調達可)

☑︎ドライヤー(現地調達可)

海外用のものでないと使えないです。

☑︎くし(現地調達可)

☑︎シャンプー&リンス(現地調達可)

☑︎ボディソープ(現地調達可)

☑︎歯ブラシ(現地調達可)

☑︎歯磨き粉(現地調達可)

☑︎洗顔セット(現地調達可)

☑︎化粧品(現地調達可)

◽︎体洗う用のスポンジ

◽︎顔パック(現地調達可)

◽︎衛生用品(現地調達可)

◽︎下着用洗剤

洗濯機ではダメージが結構あるので下着は手洗いすることをおススメします。

◽︎洗濯用ネット

洗濯機のダメージを軽減するのと、下着の脱水に使用しました。(穴が大きいものの方が脱水には良さそう)

こんな感じで脱水→タオルで水分拭き取る→部屋干し

☑︎ハンガー

クローゼットはあるのにハンガーがなかったり、使えないくらい歪んでたりするので3〜4本持っていくといいと思います。

◽︎ビニール袋&ジップロック

あると色々使えて便利です。

◽︎フレグランス

フィリピンの洗剤の匂いが苦手な場合があります。お気に入りのフレグランスがあると多少マシになると思います。

◽︎保湿剤(現地調達可)

◽︎ヘアケアアイテム(現地調達可)

フィリピンの水は髪が痛みやすいので現地調達でもいいのであるといいと思います。

◽︎食器洗剤&スポンジ(現地調達可)

水筒を洗う時に必要です。

◽︎日本のお気に入りのお菓子

小腹が空いた時などにあると安心します

☑︎部屋用スリッパ

ホテルでもらうスリッパを使っていたのですが7週間で履き潰しました😂

☑︎運動靴

☑︎サンダル

◽︎ゴルフシューズ

◽︎ゴルフグラブ

ちなみにドミトリーのベッドが硬すぎて肩こりと腰痛に悩まされました😂私の場合、1度家に帰る機会があったので普段使ってる枕とタオルケットを持ってきたのですが日本からの場合非現実的なので除外してます🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?