3D生成 AIについて - 3D生成AIの可能性を探る
3D生成AI、使えるようになってきた?
近年、3Dモデル生成におけるAI技術の急速な発展により、建築やプロダクトデザインの分野でも注目を集めています。この技術を活用することで、高品質な3Dモデルをより短時間で作成できる可能性があります。
InstantMeshとTripo SR
3D生成AIの中でも、特に注目を集めている2つのサービスがあります。中国のテンセントが開発したInstantMeshとStability AIがTripo AIと提携して開発したTripoSRです。この2つを比較しつつ3D生成AIの実験を行ってみました。
簡単にまとめると以下の表のような特徴があります。
InstantMesh
InstantMeshは中国のテンセントが開発したLRM/Instant3Dの基本設計に基づく、一枚の画像から3Dメッシュ(頂点、辺、面の集合)が短時間で生成できる、フィードフォワードフレームワークです。 オープンソースのため、コードやモデルの重みなどを自分でトレーニングすることも可能です。
Tripo SR
TripoSRは、Stability AIとTripo AIが共同開発した高速な3Dオブジェクト生成モデルです。単一の画像から1秒以内に高品質な3Dモデルを生成でき、エンターテインメントやゲーム、工業デザイン、建築分野での利用が期待されています。こちらもオープンソースです。
比較実験
InstantMeshとTripoSRに同じ画像を読み込ませて生成された3Dモデルを比較しました。
利用例
InstantMeshやTripoSRで生成された3Dモデルはobjを始めとした汎用的な形式で保存できるため、RhinoやBlenderなどの3Dソフトウェアで開くことができます。これにより、生成されたモデルを編集したり、他のデザインツールと組み合わせたりすることが可能です。
生成AIで作った家具を即座にモデリング
モデリングが少し難しそうな家具も生成AIを活用すれば…
フリー素材にはないが、使用頻度が高いシーン
フリーモデルを使って空間にモデルを配置
生成した流動的な形のテーブルとソファを、事前に用意した部屋の3Dモデルに配置したいと思います
最近の3D生成AI事情
3D生成AIの分野では日々新しい研究成果が発表されており、大手企業も積極的に参入しています。AutodeskやAdobeといった業界大手が、3D生成AIの研究開発に力を入れていることからも、この分野の将来性と可能性の高さがうかがえます。
CSM
CAT3D
Coin3D
Autodesk Bernini
MeshLRM
Craftsman
まとめ
3D生成AIの技術は着実に進歩しています。精度と生成速度が向上すれば、デザインプロセスも大きく変わりそうです。是非デモを触って、3D生成AIの現在地を確認してみてください。
ご案内
生成AIを活用することにご興味のある方は、ぜひご相談ください。画像生成AI活用に関するコンサルティングや、ワークショップも承っています。DMや問い合わせまでどうぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?