見出し画像

【ニューヨーク初心者生活】ブロードウェイミュージカルMJの宝くじチケットゲット!出待ち!

こちらに来て2週間。
興奮も冷めてきて、気分が落ち込み気味であったところにブロードウェイミュージカルのチケットが当たりました!神様ありがとう!!

若旦那の会社の先輩が教えてくれた、ブロードウェイチケットが破格の値段で見られる宝くじ申し込みができるアプリを入れて、とりあえず2日後の公演を申し込んでみることに。。
アラジン、ライオンキング、MJと申し込んでみた翌日、「aikoおめでとう!」とのMJからメールが来たではないですか!マイケルー!!!
150ドルすることもあるチケットが45ドル。ニューヨークきて一番嬉しいー!

「1時間以内で振り込んでね」と書いてあり、速攻で振り込み。これ、メール見逃す人多いだろうなー。
そのアプリでは2人しか申し込むことができず、とりあえず一緒にB'zを見に行った仲、9歳お嬢と行くことに。ちなみにMJは8歳以上におすすめ、とあったので次女6歳は諦めました。

3時からの公演なので、午前中はメトロポリタン美術館に行き、ゆっくりランチして向かおう〜なんて呑気に構えていたのがまずかった。
当たったチケットには「40分前に来るのがおすすめ」とあるので、1時間前にUber呼んで使えば余裕だね!
2時に美術館を出て、Uberアプリで呼んだ車が全然来ない。確かに目の前がぎゅうぎゅうに混んでクラクションパッパー!!
10分経ち、20分経ち、もうチケットにこいと言われた時間を過ぎ、40分過ぎたところでようやく車が到着。運転手さんに「どうしてこんなに混んでるの?」と聞くと「今日はイスラエルのパレードがあって警備がすごいし通りは封鎖されてるし、本当はここUber通っちゃいけないんだけど来てあげたよ」!!
普段なら15分くらいで到着するだろうルートが通れず、グルーッと、遠回りする車の中でもう数年ぶりにめちゃくちゃ後悔した。のんびりランチせず劇場近くまで移動しておけばよかった。そもそも他に予定を入れなければよかった。パレードの情報を得ておけばよかった、のんきに生きてこなきゃよかった……。

15時開演から5分過ぎたあたりで劇場に到着。入り口でだべっているスタッフさんにチケットを見せると、GOGO!!みたいな感じで次から次へと引き継がれ、無事着席。
もう一曲目が始まって皆ぎゃー!!って叫んでいたので目立つことなくスーッと座れました。
後からきたら嫌な顔されるかな、なんて杞憂でした。ライブかな?って「フォー!!」って言ってた。

45ドルの席はとっても見やすい。多分会場が小さいからどこでも見やすい?

ストーリーは私くらい英語が聞き取れないとおやすみ時間にあらすじチェックしちゃうくらい何言ってるかわからなかったぜ。登場人物も「あれ?この人お父さん?」「ん?さっき出て来たこの人はプロデューサー??」など、混乱したまま終わったぜ。

でも、結婚式でマイケルジャクソン歌うくらいにマイケル好きなので、ずーっと歌が聞けて踊りが見られて最高だった。照明とか生バンドの音圧とか、ライブに行ったみたいで。
マイケルのライブに行けなかったことを悔しがってたけど、これにこれたからいいや。もう本人に見えた。歌も踊りも文句なし。てか、多分本人のコンサートより歌ってんじゃないかな?私の心の中の後悔が一つ消えた!ストーリーはわかんないけど。

感動した親子、人生初の出待ち。ストーリーはわかんないけど出待ち。

会場も小さく、物品販売もこじんまり。

出て来た俳優さんたちは気さくにサインしてくれて、写真まで撮らせてくれました。
こちら、世界の宝、マイケルジャクソン役のイライジャジョンソンさん。歌も動きもパーフェクトにマイケルで、話し声もマイケルだし、手の大きいところもマイケル。マイケルの曲をずっと歌って踊って演技して、体力凄まじい。あんなにマイケルになれるなんてどれだけ訓練したんだろう、まだ25歳なのに。
子供時代のマイケルをやっていた子も素晴らしい才能の塊であった。これからどうなっていくのかなー。
お母さん役も素晴らしい歌だったし、普通にバックダンサーしてる人たちの動きもすごいオーラだった。最後のカーテンコールまで大盛り上がりであった。ストーリーはわかんないけど。

昔、ミュージカルやってみたいなーなんて思ってたけど、やめた。
観るんでいいや。
毎日宝くじチケット応募する!
ニューヨーク生活、やっと楽しいことがありました。宝くじ頼み!

☆懐かしのブログランキングに参加してみました。クリックお願いします!→https://blog.with2.net/ranking/9081


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?