新築マンションのイエ

誰も本当に教えてくれないですよね!

新築マンションの購入の仕方を。(1)

憚りなく言わせていただきます!

皆さんは、自宅を所有(購入)しようとした際は、まず何をされますか?

きっと、自分のマンションが欲しいな。自分達のマンションが欲しいなと、結婚等で動機付けされて考えられる事が多いと思います。

でもまず、何をされますかか?

きっと、まずポータルサイト(SUUMOやHOME'S)等を見て、漠然と資料請求するケースが殆どかと思います。住みたいエリアが決まっていたとしても。)

半分正解!半分間違いというところでしょうか?

そして資料請求しました!その後、その業者から営業電話や営業メールが、バンバン入ります。もう、ウザい!と思う事もありつつ、モデルルームやマンションギャラリーに足を運び、営業マンにうまいこと話しを進められて、気づけば1件しか見てないないのに契約に至るなんては、よくあるパターンです。

その究極が、営業マンには大変嬉しい、即日結論申し込み!

と仕向けるわけです。そして、イケイケの会社は、販売状況が終盤の状況だと、「今日であれば、値引きがこれだけ出来ます。明日になれば、期が変わるので、難しくなります!」と煽って、即契約。

言われたことありませんか?

「大変人気なお部屋でして、先ほど来られたお客様も、このお部屋とこのお部屋をご検討してます。その為、次回のご来場時には、ご紹介出来ないと思います。」と。

言われたことがなければ、どこかのマンションギャラリーで、何れ言われます!営業マンは、お客様の購買意欲のレベルを計るときなどに使い、反応を引き出そうとします。その反論如何によって、その後の展開を組み立てます。

何故なら、どの会社の営業マンも、そのようになるように絵が描ければ理想ですからね。営業マンの好きなお客様は、事前の知識も乏しく、素直で感受性の高い方が大好物です!案内のコントロールがしやすいですから。

では、皆さんは?どうすれば?知識武装をすればいいのか?と思われるかもしれませんが、マンション販売して売れてる営業マンと知識を競うぐらいになるには、大変ですよ。向こうは、本業で、こちらは副業みたいな位置関係ですから。むしろ、経験不足営業マンに対応してもらったら、詰められるストレスは無いですけど、違うストレスは感じると思います。

でも、安心してください。詰めらてるお客様より、バックヤードでは詰められてる営業マンの方が詰められています。

実は、ちょっとした行動力だけです。お休みの日をたった1日フルに使ってもらって、五感を使い確認するだけです。できれば、本当にやって頂きたい。切に思います。

では次回、ちょっとした行動力とは?

※独り言。不動産業界って、正直遅れていると思います。業界の忌まわしき古き習慣があったりなどで、パワハラなどと言われたりしたり。体育会系の要素から、先人達を祭り上げすぎなところもあると思いますが、もちろん彼等世代の業績は感謝しつつも、新しい知識と技術で更なる発展できれば最高です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?