梶原 大嗣

青年海外協力隊 2019.2次隊 環境教育隊員 🇨🇳 四川省 「常々6割 時々10割」 …

梶原 大嗣

青年海外協力隊 2019.2次隊 環境教育隊員 🇨🇳 四川省 「常々6割 時々10割」 #JOCV#SDGs#YMCA

マガジン

  • 海外協力隊note

    • 2,049本

    JICA海外協力隊が執筆した記事を綴るマガジンです。

  • 環境教育隊員たちの備忘録✍️

    世界中に散らばっている、そしてこれからより活躍の幅が広がるであろう環境教育隊員たちの健闘まとめです。

最近の記事

新型コロナについて(新規)

以前新型コロナウイルスについて書きましたが、情報を改めます。後半に予防の方法を書いています。良ければ最後まで目を通してください。 新型コロナウイルスの潜伏期間潜伏期間は平均10日。 最短で1日、最長2週間とされています。 https://mp.weixin.qq.com/s?src=11&timestamp=1580176045&ver=2123&signature=s-9QBJ4sgvN5-JlcxJCLMCcXsQfC0F*FCbyXDbyJkv6O5TRyu8f5

    • なぜnoteを始めたのか。

      どうも中国で暮らしています。梶原です。 今回の投稿が記念すべき第6回目の投稿ということでテーマを「なぜnoteを始めたのか」としました。 ……「第6回目で何で記念にできるねん」とか思ったそこのあなた、ツッコミの才能アリですね。文章にもツッコミを入れれるあなたは天才です。冗談はさておき本題に入りましょう。 草の根の現場から発信する価値自分の今の身分は青年海外協力隊の隊員です。いわばボランティア、現地の人と関わりながら活動をしています。今僕は自分のこのステータスを「質の良い

      • 途上国におみまいされた話

        この2か月で大変悩まされたことがあります。 シャワーのお湯が出なくなる事件です。 初日、既に彼は壊れていました。 中国人の相棒「对不起!(おっといっけね!ごめんごめん~)」 しゃーないので先輩隊員の部屋のシャワーを借りること5日、修理員が来てくださり、見事お湯が出るようになりました。 しかし、2日後。お湯が出ません。先輩の浴室を借りるのはもう忍びなかったので外シャワー室を利用することになりました。 ここで最大の事件が…しかしある日、シャワーを浴びようと外シャワ

        • 「ボランティアのゴールはボランティアがいなくなること」

          2年前のとある研修で頂いた大切な言葉。 「ボランティアのゴールは何だと思いますか?」突然の質問。沈黙。僕を含めその場に居た学生は自分の中で答えを探した。講演者は考える僕らに対して言いました。「ボランティアのゴールはボランティアがいなくなることです。」 間違いないな、と思った。それは今でも思う。僕ら青年海外協力隊は2年で任地を去り帰国する。僕らだけではない。一般的にボランティアは永続的に続くものではない。いや、続かせるものではない。最終的なゴールは支援を送る人々が自立してこ

        新型コロナについて(新規)

        マガジン

        • 海外協力隊note
          2,049本
        • 環境教育隊員たちの備忘録✍️
          113本

        記事

          赴任1ヶ月、初めてのイベント

          昨日で任地に赴任してから1ヶ月が経ちました。1/18 土曜日、初めてイベントを開催しました。場所は成都市内の日本語学校。この経緯から説明します。 先輩隊員からの提案「日本語学校とか日本人学校にイベントしませんか?って売り込もうと思うんだけどどうかな?」「お、良いっすね。やりましょう」 なぜ日本語学校なのか。①日本に興味がある。 →交流に意欲的に参加してくれる ②日本語を使って交流ができる。 →言語スキルが求められないので幅が効く ③成都市内に日本人が少ない →

          赴任1ヶ月、初めてのイベント

          noteとやらを始めてみた。

          初めまして!梶原大嗣(かじ)と申します! 「!」が語尾に付くほど実際はハキハキしてないです。ゆるゆるです。よろしくお願いします。 もうすぐ23歳です。そう、新卒です。 僕は今JICAの青年海外協力隊の隊員として中華人民共和国にいます。任期は2年。去年の11/29にここ中国に来ました。任地は四川省成都市郊外にある農場。農場に来てから今日2019/1/19でちょうど1ヶ月になります。なのでこのタイミングでnoteを始めてみた次第です。 最初の投稿なので何を書こうか迷ったん

          noteとやらを始めてみた。