見出し画像

「特撮のDNA」展がよかった #ゴジラ

「特撮のDNA」展を蒲田でやってます。1月27日(日)まで。

特撮、主に、ゴジラが好きな方は、覗いてみてください。
大人は、1,600円です。

写真もOK(フラッシュNG)なところが素晴らしい。
一部の造形には、触れることもできます!

ただ、「シン・ゴジラ」だけが好き・・だと、も一つ楽しめないかも・・

と思うものの、徒歩圏内には「えっ!蒲田に?」と大杉漣さんが発した蒲田の街(駅の逆側:蒲田五丁目?)、カマタくんが遡上した呑川(線路沿いに20分くらい歩く?)もあります。

展示でも、尻尾が群体化しかけた第五形態を間近で見ることができます。

私の場合、ほぼ「シン・ゴジラ」オンリー、ゴジラ全般については、にわかファンですが、息子(5歳)がゴジラに過度にはまっているので、息子の喜ぶ顔、息子の解説を聞きながら、十二分に堪能しました。

実際、子どものとき、「ゴジラ対ヘドラ」の再上映を観たくらい?
(公開時(71)は生まれていない)
あとは、テレビの放送で、過去の作品は、ちょっと観てるかな、というくらい。

息子のほうは、「シン・ゴジラ」公開時、まだ3歳。
当時、プラレールが好きで、ガッシャーンとトーマスたちをぶつけて遊んでたので、きっと、ヤシオリ作戦は観るとテンション上がるだろうと思ったものの、まだ劇場には連れていけず。

4歳になり、Amazon primeで公開されたあと、即購入して、視聴してもらいました。

これが、思った以上にハマってしまい。。

見せた4歳のころは、たぶん、アンパンマン1話15分も持たないくらいの集中力でしたが、「シン・ゴジラ」は、結構長めに画面を見てました。

会議シーンもちょこちょこあるので、ずっと食いついて見てるわけではありませんでしたが。(最近また、YouTubeの動画に慣れてしまったので、あまり長い時間は視聴できなくなりました)

その後、いろんなYouTubeの動画を渡り歩き、最近、ぎわちん。さんの動画を見て、日々研鑽を積んで、ゴジラの知識は、かなり豊富になっています。

本編の映画を見ていないのに、ぎわちん。さん解説、編集された動画などを見て、
 どんな怪獣が、どの作品に出たのか、
 FINAL WARS のときは、こうで〜
 初代のときは、ああで〜
という内容も把握してます。フィギュアを見て、それが、どの作品のゴジラ、モスラ、キングギドラ、メカゴジラかも教えてくれます。
(私は、もちろん区別できません)

息子との会話の半分以上は、ゴジラ関連です。
あとは、ちょっとポケモン、ちょっとカービィ、年末にちょっとDA PUMP入ったくらい。

私も息子が好きな三式機竜が見れて、嬉しかったです。
特撮、特にゴジラ寄りの方はぜひ、この機会に蒲田に行って見られることをお勧めします。

私が唯一、「シン・ゴジラ」以降に視聴した初代ゴジラを倒したオキシジェン・デストロイヤーと、それにより骨(メカゴジラの骨格)になってしまったゴジラ(息子撮影)も載せておきますね。


いい歌を詠むため、歌の肥やしにいたします。 「スキ」「フォロー」「サポート」時のお礼メッセージでも一部、歌を詠んでいます。