マガジンのカバー画像

マーケティング勉強会

83
元システムエンジニア。 コンテンツ制作(主に、書くこと)をしています。マーケティングについて、学んだこと、学び中のあれこれを記録していきます。
運営しているクリエイター

#トライバル

マーケティングの学びに近道なし! 変わらない基礎理論を体系的に学ぼう #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」、今週、来週、再来週の木曜日は、「マーケテ…

誤解の多い「ファンマーケティング」、新規獲得施策も忘れずに!

無料のマーケティング勉強会「マープス」、今回のテーマは「ファンマーケティング」です。 フ…

狙ってバズれない! バズっても売れない!! それでもバズを狙いたい #マープス

無料のマーケティング勉強会MARPS(マープス)の今日のテーマは、 「バズれば売上は上がるの…

参加者の質問から見えたマーケティング施策への取り組み #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」は第12回です。 今回は、池田さんが、参加者…

ソーシャルメディアの過去・現在・未来から世界を考察する #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」は第11回です。 今回はゲスト回。ソーシャル…

10

本屋巡り:マーケターが鍛えるべきPR脳トレーニング

現在、無料のオンラインマーケティング講座「マープス」を受講中です。 前回のマープスは、「…

10

真の問題解決のために「具体」⇔「抽象」を行き来するトレーニング

オンラインマーケティング講座、マープスで最初に勧められた本の紹介です。 マーケターの「知る→わかる」を手助けする【無料】オンライン学習サービスを始めます。|池田紀行@トライバル (note.com) 具体的に考えたり、抽象度を上げて考えたり。具体と抽象を行き来することで、目の前の構造が理解でき、真の問題解決に至るというのが、本の主張であり、講師の池田さんの主張です。 例えば、「具体」から「具体」へ、と具体的な事象だけで考えてしまうと、それは表面的な理解に留まります。「抽

マーケティング講座「マープス」の推薦図書と宿題まとめ(2023) #マープス

現在、無料のオンラインマーケティング講座「マープス」を受講中です。 ほぼ毎回、推薦図書が…

ハードルがめちゃくちゃ高い「好き」を獲得するこれからのマーケティング #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」は第9回です。 池田さん単独講義では6回目。 …

今の時代の「良い商品」:ハッシュタグで消費者と共に創る価値を探る #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」は第8回です。 池田さん単独講義では5回目。 …

第一想起を獲得するには? そして想起を獲得するだけで十分か? #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」は第7回です。 池田さん単独講義では4回目で…

顧客生涯価値(LTV)を考える前と後。価値について考え続ける #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」は第6回です。 今回も、池田さん講師回では…

10

代替肉はスーパーのどこに並ぶ? マーケターが知らない売り場の世界 #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」も第5回です。 今回は、池田さん講師回では…

認知から購入まで:商品を手に取るまでの心の動きを理解する #マープス

商品を認知してもらうこと、そこから購買に至るまでの消費者の心の動きを理解できていますか? 先々週から、無料のオンラインマーケティング講座が始まりました。 第三回のテーマは「認知度」です。 認知度商品を手に取る際、まずはその商品を消費者が知っている必要があります。 でも、知っていれば購入されるんでしょうか? 池田さん 「実際に、スーパーやコンビニで購入する時に考えてみましょう」 「知ってる商品/知らない商品」を分けて、次に知ってる商品のうち「買ったことある商品/買って