見出し画像

人生に「課題設定」って必要?


「課題を常にもっておくこと」


課題設定って大切だとよく言われますよね。

僕も本当にそうだと思います。

だけど、
ここで間違ってはいけないことがあると思っていて・・・。

何かというと、

============
「課題」と「問題」を
しっかりと区別しておくこと

============

「え、課題と問題って違うの?」
「一緒だろ・・・」

と思いますよね・・・
実は違うんです^ ^


だけど、
違いが結構難しいんですよねー。


課題とは・・・

画像1


「課題」は、
ゴール達成までにやるべきこと

なので、
ゴールがないと課題も設定できません

常にゴールを見据えて、
そのためにやるべきことを明確にしながら
日々生きていくことができれば、

僕たちには成長しかないと思っています。


ちなみに今の僕の課題は、
「思いをシンプルに表現すること」です^ ^

それでは、
今日も頑張っていきましょう!


できれば今日1日だけでも、
あなたが重要に思っていることを
優先して取り組む日であることを願っています。

〜人生には可能性しかない〜


追伸:
Instagram始めました!!

いいね!やフォロー、
もらえると嬉しいです^ ^

https://www.instagram.com/noha_labo

追伸2:
今おすすめセミナーの説明会です。
興味ありそうな方は、
説明会は無料なのでぜひ参加されてみてください。

説明会だけでも
色々と考えさせられますよ^ ^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?