見出し画像

ソードのA

ACEって基本的に始まりを表す。

ソードは、主に仕事、厳しい状態を表す。
仕事ならば、キックオフ、計画の発表など、新しいことを始める説明、
恋愛でも、恋敵がいるけどあの人と恋愛を始める、とか
とにかく何かを始めるにあたり、所信演説表明をするようなイメージである。

で、たとえば、こんなことをタロットに聞いてみたとする。
「私は今年、英検1級、TOEIC800以上、TOPIK6級、心理カウンセラー、データベーススペシャリスト、LinuC、の合格を目指す目標を立てたんだけど、どう?」

「じゃ〜ワンオラクルで聞いてみましょうね〜」
として、1枚カードを引いてみたとする。


「ソードのAが正位置で出てきましたね〜。
目標高い&受ける資格の数が多すぎるかもしれませんね〜。
全部受けようとするのは、ちょっと無謀なチャレンジかもしれませんので、
少なくするとか、どうしても全部やりたいなら・・・
そうですねぇ、短時間で毎日続けて頑張るのがいいかもしれませんね。」

って具合になるのかな。

あとはそれを聞いて、本人がどうするか次第で結果が変わる。

悔しいから全部やってやろうじゃん、と思って猛勉強してミンションクリア!
になる可能性も十分にある。
だって、まだ始まりだから。

それにしても、ペンタブ&お絵かきソフト使うのって、めっちゃ難しい。
誰か、上手に使いこなせるコツを私に教えて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?