託した夢



1・2期生が牽引した乃木坂46は、間違いなく日本のアイドルグループのトップに君臨し、その坂を遥かに高いところまで登り詰めました。



だからこそ、その後輩たちには、過去の潮流から見た負のレッテルの意見を勝手に貼られがちです。




別にその意見を言ってる人達が、乃木坂のアンチだとは全く思いません。今までの流れだけを見たら、事実ではあると思うので。




1・2期生が、全員卒業した今、またこうした意見を見ることが増えてきたなぁと正直感じます。





アイドルという界隈では、「推しメン」というのが当たり前で、1人のメンバーの加入・脱退というだけで、そのグループの人気に大きな変化を与えます。なので、上記のような意見は、勝手だろうと理にかなっているとも言えると思います。





およそ3年間、ほんの一部ながらも、外部ながらも、その中で精一杯、乃木坂46の活動を見てきました。




最初から、「アイドル」を応援するのに、「たった1人」では無く「たった1つのアイドルグループ」という視点で見てきたからこそ、もしかしたらちょっと他の方とは違う魅力が自分には色濃く映ったのかもしれないと沢山の方と話して思うようになりました。




もう何度もnoteには書いているかもしれませんが、
自分の思う乃木坂46の1番の魅力は「空気感」です。

多くの方が乃木坂46を居心地良く応援できる潜在的な理由に、安らぎと癒しを与えることが出来る「空気感」があるんじゃないかなと思います。





先輩たちが作り上げたこの「空気感」は、後輩にも循環されて今の乃木坂46は回っていると思います。


そしてアイドルとして大事だろうと思われる部分は、先輩たちの功績に甘えることなく、驕ることなく、しっかり守って繋いでいて、その上で特に今の乃木坂46の中心である3期生は、強い「危機感」を持っていて、それが言動にも行動にも反映されています。





そんな彼女達を、過去の潮流と同じものとして嵌められるのは、悔しいし、悲しいし、そんな世界は納得がいかないから、これからもトップを走り続けて、それが間違っていたと思わせて欲しいな、なんて思ってしまいます。





メンバーの変化が、グループの人気や魅力の全ての手綱を引いているのなら、凄く味気無いと思うから、そうではないと信じているし、そうじゃないもっと細かいところが、そうした指標に影響を与えやすいと本気で思っています。





そして、もしそうなら乃木坂46は、絶対に大丈夫だと思います。
アイドルとしての自分だけで無く、乃木坂46の乃木坂46たる所以を考え続け歩み続けてくれている今のメンバー、決してグループを裏切るような振る舞いをせず見守ってくれているOGの方に、本当に本当に精一杯の感謝を伝えたいです。










僕の夢は、他人に託す部分が大きすぎるんだけど、
『死ぬまでこの空気感の乃木坂46が続いていて、それを微笑ましく見続けること』です。



まずその夢の1歩目が、2023年3月29日。
どうか叶いますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?