最近の記事

なんとなく

生きてて何がアカンねん、ドアホ! 先ほどまで飲んでいた先輩教員の目に止まらないことを願います。 学校の教員になるような人って、基本的に何でも「出来る」部類の人たちだったと思うんです。だから、出来ない人たちの気持ちが分からないし、何となく日々を過ごしてる。と思ってる。 でも、それの何がいけないんでしょうか。なんとなく高校生活を送って何が悪いんでしょうか。皆が皆、夢や希望や目標を持って生きなきゃいけないと誰が決めたんでしょうか。なにか出来るようになって、資格を取って、そこから社

    • 案外関わりがある職業について

       私は、某高校で教員をしております。教員歴で言うと4年目。今年26歳になります。今年度に入り、各分掌での「最年少」という冠が取れて嬉しい反面、焦りもあります。  これまでの3年間の教員生活で、私は事あるごとに「最年少」という冠を良いように使い、「生徒と年齢が近い」という利点のみで物事を乗り越えてきました。聞こえは悪いかもしれませんし、自分で認めたくもありませんが、事実です。この3年間、私が胸を張って「やってきた」と認めてあげることがあるとすれば、「生徒ととにかくコミュニケーシ

      • 子どもの頃○○たかったあの存在

        こんばんは。表題の空欄に皆さんは何を入れましたか。人によって入る言葉が異なる、日本語というのは面白いものです。 さて、私にとって、子どもの頃殴りたかったあの存在は、部活動の顧問です。皆さん、部活動の顧問に対して良い印象をお持ちですか?少なくとも私は良い印象を持っておりません。だから、殴りたかったんですけどね。 我々の学生時代は、まだパワハラとか、暴言とか、体罰とかが今ほど厳しくなかったような気がしております。私自身も上記の全てを喰らいましたが、とても他の大人に言い出せる環境で

        • 自分の登場曲を何にするか。

          表題の件について、誰しも一度は考えたことがありますよね。私は野球が大好きですので、「もしプロ野球選手になったら、打席に入るタイミングでどんな曲をかけたいか。」という妄想を小さな頃から幾度となくしてきました。無論今も毎日のようにしています。毎年のようにドラフトの日にはドキドキしています。馬鹿みたいですが。 また、ラジオが好きな方なら、タイトルコール後オープニングや、エンディング曲で何をかけたいか、想像したことがあるのではないでしょうか。 ちなみに1番好きなのは、星野源ANNの

        なんとなく