見出し画像

第二四半期決算振り返り

noeru(@t_noeru)です。資産形成や米国株、決算について情報発信しています。

今回は備忘録用に最近、話題の銘柄や個人的に気になる銘柄についての決算を振り返ります。推奨銘柄ではありませんので、投資は自己判断でお願いいたします。


▷ Doximity, Inc.($DOCS)

Q2決算(8/10)
EPS、売上高、ガイダンス⭕️ ︎✅EPS:$0.11⭕️(予想$0.05)
✅売上高:$72.67M⭕️(予想$63.46M)
✅売上高成長率:+100% (YoY)

(YoY)
◆ 純利益:$26.3M(+1750%)
◆ 修正EBITDA:$31.2M(+700%)
◆ 修正EBITDAマージン:43%

◆2021年Q3ガイダンス
✅売上高:$73M~$74M⭕️(予想$66M)

◆2021年通期ガイダンス 
✅売上高:$297M~$300M⭕️(予想$278M)
◆ 遠隔医療プラットフォームを提供
◆米国の医師の80%が加入
◆医師に営業かけたい製薬会社、新しい患者さんを紹介して欲しいヘルスケアシステムからフィーを売上

▷ Upstart Holdings, Inc.($UPST)

Q2決算(8/10)
EPS、売上高、ガイダンス⭕️ ︎✅EPS:$0.62⭕️(予想$0.25)
✅売上高:$194M⭕️(予想$157.76M)
✅売上高成長率:+1018% (YoY)

(YoY)
◆ Transaction Volume:$2.8B(+1605%)

◆2021年Q3ガイダンス
✅売上高:$205M〜$215M⭕️(予想$161.64M)

◆2021年通期ガイダンス 上方修正
✅売上高:$750M⭕️(予想$601.12M)
※旧ガイダンスは$600M
◆無担保小口消費者ローンのマーケティング企業
◆AIを使用してローンの審査
◆1回の融資額は10万円~500万円ぐらいの小口融資
◆マーケティング会社であり、実際の貸付けクロス・リバー・バンク(地銀)が担う

▷ Coursera, Inc.($COUR)

Q2決算(8/3)
EPS、売上高、ガイダンス⭕️
︎✅EPS:$-0.05⭕️(予想$-0.11)
✅売上高:$102.1M⭕️(予想$91.49M)
✅売上高成長率:+38% (YoY)

(YoY)
◆セグメント別売上高
▷ 消費者向け:$62M(+23%)
▷ 企業向け:$28.2M(+69%)
▷ 学位コース:$11.9M(+78%)

◆2021年Q3ガイダンス
✅売上高:$105M〜$109M⭕️(予想$96.2M)

◆2021年通期ガイダンス 
✅売上高:$402M〜$410M⭕️(予想$378.51M)

◆オンラインで高等教育を提供できるプラットフォームを運営
◆200の大学や教育機関がコーセラのプラットフォームを利用してコースを提供
◆加えて584社の企業や政府機関が社員教育プロ時にコーセラを使用

▷ CrowdStrike Holdings, Inc.($CRWD)


Q2決算(8/31)
EPS、売上高、ガイダンス⭕️ ︎✅EPS:$0.11⭕️(予想$0.09)
✅売上高:$337.7M⭕️(予想$323.16M)
✅売上高成長率:+70% (YoY)

◆2022年Q3ガイダンス
✅EPS:$0.08〜0.10⭕️(予想$0.09)
✅売上高:$358.0M〜$365.3M⭕️(予想$350.92M)

◆2022年通期ガイダンス 
✅EPS:$0.43〜$0.49⭕️(予想$0.40)
✅売上高:$1.391B〜$1.409B⭕️(予想$1.36B)

(YoY)
◆ Annual Recurring Revenue (ARR)(年間経常収入):$1.34B(+70%)
◆サブスクリプション売上高:$315.8M(+71%)
◆サブスクリプション顧客数:13080社(+81%)
◆クラウドベースのSaaS型セキュリティシステムを提供しているIT企業
◆サブスクリプションでの収益は、主に『Falcon』プラットフォームと、クラウドベースで提供している追加クラウドモジュールの料金で構成

▷ DocuSign, Inc.($DOCU)


Q2決算(9/2)
EPS、売上高、ガイダンス⭕️
︎✅EPS:$0.47⭕️(予想$0.40)
✅売上高:$511.8M⭕️(予想$487.5M)
✅売上高成長率:+50% (YoY)

◆2022年Q3ガイダンス
✅売上高:$526M〜$532M⭕️(予想$520.62M)

◆2022年通期ガイダンス 
✅売上高:$2.078B〜$2.088B⭕️(予想$2.05B)

(YoY)
◆Subscription売上高:$492.8M(+52%)
◆Professional Service& other:$19.1M(+3%)
◆顧客数:105万社(Q1:98.8万社)
◆年間契約金額$30万ドル以上の顧客数:714社(Q1:673社)
◆電子署名ソリューションを提供するSaaS企業
◆オンライン上のみで契約締結を完了できるツールを提供
◆電子署名のカテゴリーを開拓し、現在では世界No.1の電子署名ソリューションを提供


以上5銘柄について、決算を振り返りました。

個人的には今後さらに決算内容を深掘り&今後の決算についても注目していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?