見出し画像

Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!

しんしんと雪☃️が降っています。
というわけで、今回はこちらの曲をご紹介いたしましょう。
1945年に作られたこの曲、冬の歌ではあるけれど、元来クリスマスソングではありませんでした。その証拠に歌詞にはクリスマスやサンタといった単語は一切出てきません。実は定番『Jingle Bells』、『Sleigh Ride』や『Winer Wonderland』も(少なくとも原語版は)そう。いずれも、クリスマスではなく、冬の風物詩について歌ったものなんです。
だからホントはクリスマスが過ぎて本格的に寒くなる時季こそふさわしいのですが・・・聴くならクリスマスシーズンの今のうち。

外は寒いけどおうちはポカポカ、雪よ降れ降れもっと降れ。
ずいぶん無責任な歌ですが、冬を待ち侘びた今の私は今まさにそんな心境。このまま春まで銀世界のままならいいのに。

『Let It Snow』『Let It Snow,Let It Snow,Let It Snow』などタイトルに揺れはありますが、今となってはクリスマスソングとしてゆるぎない地位を確立したこの曲、米国🇺🇸のカントリー歌手ブレイク・シェルトンさん、同じく米国🇺🇸のハリー・コニック・ジュニアさん、はたまたコーラス・グループのTake 6など、男性ヴォーカルがよく似合います。
でも、サラさんのファンとしては、こちらもぜひ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?