『遠回りする玄人』雑記309
低気圧デバフがかかりぱなっしの一日だった。ベッドの上でネットサーフィンしたり、長風呂しながらネットサーフィンしたり。そう、殆どネットサーフィンしかしていない。
-
パソコンの出荷が予定通り進み明日の午前中には届くらしいので、それに差し当たって便利なフリーソフトやらをひたすら調べていた。
https://keyswap.softonic.jp/
https://sourceforge.net/projects/hotkeyp/files/
なんとなく目を付けたのはこの辺り。キーリマップ(どのキーを押したらどういう動作になるかの設定を変える)とショートカット作成を行うソフト。こういうのは新品パソコン導入とともにさっさと入れてしまった方がよさそうな気がする。
-
イラストやらDTMやら3DCGやら、デジタルモノづくりソフトを使うときはできるだけショートカットコマンドを覚えて使おうとは思っているのだが、そのショートカットを知る以前にノーショートカットで馴染んでしまった操作を矯正するのは難しい。
-
特にイラストソフトは使っている年数が長く、しかし長いゆえに、デジタルソフトに不慣れだった頃から行っていた非効率な操作が肌に馴染んでしまっている感覚がある。使用年数が長ければ長いほど、その操作が下手くそという具合になっているのだ。
-
今回の買い替えを機にあらゆるカスタマイズやらショートカットやらをなじませることができたらなあと思う。多少は戸惑うだろうが、使うキーボードだって変わるんだし、新品はこんな感じなのかと自分を騙していきたい。まあイラストソフトに関してはiPadのクリスタを使っているからこの問題はまたしばらく放置されるのだが。そのうち液タブと左手デバイス買った時に考えます。
...
あとGoogle chromeの拡張プラグインについてもいろいろ眺めてみた。目新しいモノは特になかったけど、今使ってるプラグインはちゃんと引き継がせないとなあ。
-
最近かなり助けられているプラグインと言えばコレ。
https://chrome.google.com/webstore/detail/video-speed-controller/nffaoalbilbmmfgbnbgppjihopabppdk?hl=ja
ビデオスピードコントローラ。能力はその名の通り。やはり昨今のオンライン化で動画ファイルに目を通さなければならない機会が増えたのでとても助かる。chromeの拡張機能であるがゆえに、例えばGoogleドライブで共有されたファイルとかにもそのまま適応できるし。
-
あと速度を0.1倍刻みで調整できるのも良い。(因みに上げる方向にも下げる方向にも調整可能)1.5倍速だとまだ遅いけど2倍速だとたまに聞き取れない部分がある......くらいの時に1.7とか1.8を攻められるのが結構便利。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?