無症状でのPCR検査

年明け早々に珍しく出勤したところ、「コロナウィルスの濃厚接触者候補」となりました。私自身は36度台の平熱で味覚も正常。症状はありませんでしたが、会社からPCR検査を受けるよう指示が出ました。結果は陰性でした。今回は私の様に症状がないけれども、PCR検査を受ける必要がある境遇の誰かの参考になればと思い書きます。

1、危機は急にやってくる

金曜日の夕方18時頃。自宅でリモートワークのTV会議の最中、普段絶対電話なんて来ない部門の部長からの電話で、3日前に会社で会話した人が陽性反応で濃厚接触者候補と伝えられました。そこで数日間の外出禁止とPRC検査を受ける指示を受けました。ちょうど保育園に子供のお迎えに行こうと思ってた矢先です。「え、そんなこと言われるとお迎え行き辛い。。。」最初の反応はこれでした。次は3連休前だったので「休みでもPCRってやってる?夜も連絡つくの?」でした。保育園に関しては、運良く妻と連絡がつき、急遽お迎えを交代してもらい事なきを得ました。もし連絡が付かなければお迎えに行ってた訳で、検査結果も陽性だった場合、この行動はどう評価されるんですかね。とりあえず危機はいつでもそうですが急にやってきます。

2、PCR検査の分類

無症状の場合、選択が2つに分かれます。

1つ目

保健所から明確に「濃厚接触者」と認定を受けた場合。これは問答無用で行政が管轄してる場所でPCR検査を受ける事が可能です。料金もかかりません。職場や居住地域の問い合わせ窓口に連絡する事で場所や時間の指示を受けることが出来ます。私はこの仕組みを分かっていなかったので「住んでる地域 PCR検査」をググって検索。出てきた行政のWebサイトには通常営業時間と時間外とで問い合わせ先が2つ掲載されてました。既に時間外だったため時間外の問い合わせ先に連絡すると、「濃厚接触者と認定されてるか否か?」を問われます。その時点では対象候補だけだったのでその旨を伝えると、ここでは対処できないことを教えてくれます。行政の機関では症状がある人か濃厚接触者として認定された人しか対応してくれませんのでご注意ください。

2つ目

自主的に検査する方法です。色んな機関がある事が分かりました。例1、無症状の人でもPCR検査対応可能の記載がWebにあった機関に、有償でいいのでPRC検査を受けたい。と申し出ても「保健所の見解がないと対処できない」と言われました。例2、土曜日に検査は可能だが結果が出るのは連休明けになるパターン。例3、夕方だったこともあり電話が繋がらない機関(土日休み)。数的にはこれが多かったです。結局私は自分で調べた機関では確約が取れなかったので、会社紹介の機関で翌日の予約を入れました。

金額の相場は3,000円から30,000円位。検査方法は綿棒みたいので鼻の粘膜を採取か唾液を溜めるパターンでした。即日結果が出る場合は金額が上がる傾向があります。すぐに結果が欲しいのは、安心したい(安心させたい)欲求に直接結びつくので、時間売りとして有効ですね。


正直あの程度の距離感で感染してたらもう防ぐ術はないな。と思ってたので安心はしましたが、自己防衛を怠ってはいけないなと。よいタイミングでの気付きとなりました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?