見出し画像

【NoCode】bubbleのチュートリアル解説⑪FacebookのOAuth認証を実装してみよう

bubbleの登録はこちらから。登録するとチュートリアルが選べるようになります。今回は一番最初の「Login with Facebook」というチュートリアルをやってみます。

★目的:FacebookによるOAuth認証を実装する

スクリーンショット 2020-08-26 16.03.47

※今回はFacebook側でbubbleのURLをブロックしていたので、最後まで実装できていません。独自ドメインならいけるかもしれません。。。

※そもそもOAuth認証とはなんぞやという人は下記の記事参照


1.Facebookのプラグインをインストールする

PluginsワークスペースからAdd pluginsをクリックします。

スクリーンショット 2020-08-26 13.44.46

FiltersからFacebookを検索して、一番上のプラグインをインストールしたらDONEをクリックします。

スクリーンショット 2020-08-26 13.46.23

本来はここでFacebookのAPIから取得したKeyを入力しなければなりませんが、今回はチュートリアルなのでbubble側が用意してくれています。

スクリーンショット 2020-08-26 13.49.13

2.見た目を作る

Designワークスペースに移り、いつものようにElement PaletteのButtonを任意の場所に配置してAppearanceを「Login with Facebook」にします。

スクリーンショット 2020-08-26 13.56.08

同じようにElement PaletteからContainersのGroupを配置し、その中にTextを入れます。このTextにはFacebookユーザーのFirst nameを表示させるようにしたいので設定画面のAppearanceのInsert Dynamic dataから「Current User's Facebook's First name」を入力します。

スクリーンショット 2020-08-26 13.55.28

もうひとつTextを配置し、同様に「Current User's Facebook's Last name」を入力します。

スクリーンショット 2020-08-26 13.57.41

さらにFacebookからプロフィール写真を取得して表示させるためにImageを配置し「Current User's Facebook's Profile picture」を入力します。

スクリーンショット 2020-08-26 13.58.50

3.ログイン機能を実装する

ここからは実際にログイン機能を実装していきます。「Login with Facebook」ボタンのStart/Edit workflowからボタンがクリックされた時の動作を編集していきます。

スクリーンショット 2020-08-26 13.59.34

Click here to add an action→Account→Signup/login with a social networkに進みます。

スクリーンショット 2020-08-26 13.59.58

OAuth ProviderにFacebookを設定します。

スクリーンショット 2020-08-26 14.00.23

最後にLogout機能を実装するためもうひとつButtonを配置してAppearanceにLogoutと入力後、Start/Edit workflowから編集していきます。

スクリーンショット 2020-08-26 14.09.43

Click here to add an action→Account→Log the user outを選択して完成です。

スクリーンショット 2020-08-26 14.09.55

デザインワークスペースは最終的にこのような見た目になっています。

スクリーンショット 2020-08-26 15.39.14

ただ残念ながらPreviewからLogin with Facebookをクリックしても...

スクリーンショット 2020-08-26 15.40.44

なぜかFacebook側でbubbleのURLがブロックされています(泣)

未検証ですが独自ドメインであればいけるのかもしれません。。。

↓↓↓次のチュートリアルはこちら↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?