見出し画像

フリースタイルバスケに熱中したきっかけ

前回のnoteで、自分がバスケを好きになった理由について書いたのですが、今回はその話の続編的に自分がフリースタイルバスケに熱中したきっかけを書いていこうかと思います。

遡ること約20年…
高校3年生のnock青年はバスケ部を引退して暇を持て余していました。
そんな時に出会ったのがアメリカで大流行していたAND1のMIX TAPE
アメリカの凄腕バスケプレーヤー達のスーパープレーがダイジェストで収められたこのDVD。
当時からトリックプレーが大好きだったnock青年はすぐにこの世界にハマりました。
とまぁここから色んなDVDや動画を見てフリースタイルバスケに出会い、更にのめり込んでいくのですが…
今回お話ししたいのはその部分ではないので割愛します笑

そのまま1年程経ちnock青年はデザインの専門学校へ。
同期とバスケサークルを作り楽しく活動していました。
たま〜にサークルの皆で他の地域の一般開放バスケにお邪魔したりしていたのですが…
そこで偶然フリースタイルバスケをしている人を見かけました。
コートの端っこでそれっぽい動きをしていたのです。
奇跡だと思いましたね笑
当時日本でフリースタイルバスケをやってるのって本当に数える位しかいなかったので。
迷わず声をかけたら本人も驚いていました。
フリースタイルバスケやってるの?って笑

そこからその方の練習に混ぜてもらい、自分1人では到底知る事の出来なかった知識や技術を教えて頂き、初めてクラブや色々な場所でショーをして最終的にはその方のチームで日本一になりました。
奇跡的に経験者に出会いそこで声をかけた所から自分の人生は変わり、熱中して本気でフリースタイルバスケに打ち込む事ができました。
普段はあまり自分から人に声をかけるタイプではないのであの時の自分はナイスでしたね〜
あの時チャンスかもと感じて飛び込んだ事は、人生最大のファインプレーかもしれません。

この記事を読んで頂いた方にもきっと素敵な出会いが沢山あると思いますが、チャンスかなと感じた時は自分の感覚を信じて飛び込んで頂きたいです。
そういう感覚は大体当たると思うので!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

※因みに記事の中に出てくる自分の人生を変えてくれたフリースタイラーはTOMAさんという方です。
知る人ぞ知るレジェンドプレーヤー。
今でもあの時の出会いに感謝しております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?