見出し画像

美食酒房 如意〜近鉄全線3日間フリーきっぷの旅④

吉野から大和八木駅に到着したのが4時15分ぐらい。4時からオープンしている駅の高架下の評価の高い居酒屋、美食酒房 如意へ。開店すぐで誰も客おらず私だけ。カウンターに座る。流石、右も左も予約の札がある。

駅の高架下なのですぐ

カウンターの中に2人外にも2人いて流行ってそうな雰囲気、奈良のぬる燗で美味しいお酒をお任せで頼んで、

せこガニとうまきを注文。せこがには少し甲羅小さかったけど、

うまきはびびるぐらい大きい。

ドーン!

メニューは沢山あって、なかなか良い店だ。うまきが大きすぎてあおさにしたらよかったかもw

2杯目に、長野の小布施ワイナリーの日本酒 ソガペールエフィスがあったので飲んでみたけど生酛なのになかなかの華やかな味わい。とても貴重な日本酒らしい。実はうちのワインバーにたくさん小布施ワイナリーのワインがあるんだけど、そろそろ飲み始めようかとこれを飲んで思ったぐらい。

お店にはお客さんポロポロ入ってきて、しじみ汁を注文、お店のお兄さんと吉野の節分に行った話をしてたら、隣に座ったおじさんが、吉野出身の人で焼酎をご馳走すると言われ、いただくことにするとやって来たと同時に楽しんでとおじさんはご馳走してくれて帰って行った。吉野の人は素敵な人ばかり!
近くの美味しい焼き鳥に行く予定にしてたけどやめて、三つ葉のおひたしをその麦焼酎と一緒にゆっくりいただいた。ごちそうさまでした〜!

22.2.3〜近鉄全線3日間フリーきっぷの旅④


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?