見出し画像

社会的マルトリートメント概念の構築と社会的親のあり方の検討

日本子ども家庭福祉学会第25回大会ランチセッションで、2023年度民間団体活動推進調査研究事業の代表として報告@早稲田国際会議場。

こちらの事業は、ジェイス理事の横須賀聡子、築地律、松田妙子と、東洋女学院大学教授の山本真実(6月以降は協力者)をメンバーとして実施しました。

なんと自宅から超忙しい松田妙子さんの運転送迎付き!!
重い報告書50冊を段ボール箱に入れて、自転車の後部に括りつけて行こうと思っていたら、ありがたきお申し出があって、甘えました~~。自転車から自動車にステイタスがアップで、特別感満載!!

昨晩、日が変わる頃に資料作成を始めて、朝起きてからドラ〇もんとポン〇醤油の画像を加えて、仕上げ!

15分間のプレゼンテーションを聞いて下さるのは、
お弁当のついでに聞こうという人たち+わざわざ来てくださった人たち(感謝!)。

プレゼンが始まってから、
席を立って、「やっぱり報告書もらえますか?」という人や、
お弁当を置いて報告書をめくり始める人がいたと聞きました。

やった💕 
今日の私の目標は、「報告書読みたい!」って思ってもらうことだったから。

ついでに、スライドも公開してしまおうかな。
ただし、著作権の関係で、ドラ●もんとポン〇醤油はカットします。



というわけで、この投稿を読んで、報告書を読みたくなった方は、
下のnote を読むか、QRコードからダウンロードしてお読み下さい。

7月14-15日の第2回社会的マルトリートメント予防全国集会のテキストの一部にする予定です。

報告書ではないけれど、
コンパクトにまとまった社会的マルトリートメント予防啓発リーフレットのPDFはこちらです。

社会的マルトリートメント概念図

ご感想をお寄せくださるとうれしいです。


#社会的マルトリートメント #社会的親 #日本子ども家庭福祉学会  
#一般社団法人ジェイス  #⃣教育虐待


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?