見出し画像

塩梅を言葉で説明する

縦抱きといっても、とても難しいのは、

親にうまく頭重をかけて寝るような感じ
(カンガルー抱っこみたいに)で抱っこされている場合もあるし、
(そのときも手はどこかに添えてほしいけれど)

げっぷの時のように、肩にもたれるようにするときもあるし。

完全に赤ちゃんを縦にしてすぽんとだっこ紐に入れているときもあるし。

イメージしているのが、人によって
3分程度のこともあれば、3時間のこともある。

ソファの上もあれば、自転車の上もある。

人間の身体や動きの状態を、言葉だけで表現すると、
どこかで表現の限界やもれがあって。

きっと皆さんもご自分のブログなどを書かれるときに、
そこに苦労なさっておられるのではないかと。

だから動画の時代なんでしょうね。
だけれど、ちょっと困る動画も多く出回っているし・・・

それで、子育てには、口承が必要だと思うのです。

お料理にちょっと一塩足りないときの塩梅を、
グラムで伝えるのは難しいですよね。

その日の体調や湿度や、他の献立との関係や。

だから、台所でお姑さんから「感覚j」を教わったわけですもの。

塩梅を言葉で説明する・・・それが子育てを伝えるときに
必要なことになりつつあるわけです。

#赤ちゃん #新生児 #縦抱き #だっこ #口承  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?