見出し画像

ヨガ教室、七月期の終わり

九月の最終日、
「本当に暑い中、お疲れ様でした」 と 
講師がみんなにねぎらいの言葉をくれた。

いつだったか、ちょっと片足に体重を乗せなくてはならないようなときに
「息止めないでね~ 」と言われたことがあって、
みんなそうなのか と思ったりした。

何かあると、息を詰めてしまう。
一瞬息を止めて、そこから建て直す
そういうのは、みんなそうなんだな と思う。

だから、私にはヨガが必要なのである。
「息吸って~ 吐きながら お腹を足に近づける」
そういう言葉を体に貯めている。

週に一度の、セルフマッサージ。
なんていうと、もう少し向上心を持て と言われるのだろうか。


今朝は、私には早めの時間に目が覚めて、
急激に気温が上がりそうな勢いに
二度寝ができず。
周囲と違うポーズだったこと数回。
おかげで家を出る前よりも元気になって終了。

このところ駐車場が混雑していて、かなり遠くに停車している。
11月から電車にするのだが、こんなに遠くにとめるなら
駅から歩いた方が近いと思う。
真夏はさすがに辛いかもしれないが。



いづこも同じ秋の夕暮れ


そういえば桜の木の葉が、紅葉を待たずどんどん散っている。
桜も夏バテかも。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?