見出し画像

「P.O.N.D.」のインディーゲームスペースに行ってきた

開催期間:
2022年10月7日(金)〜2022年10月17日(月)

 先日、Twitterでインディーゲームのイベントがあるということを見かけた。

開催場所までの道程

 現在、私自身が時間を使う余裕があるため、せっかくなので見に行ってみた。慣れない渋谷までお出かけ。

「雨の渋谷」こと「アブヤ」

 開催場所である「渋谷PARCO」なんて、私とは縁遠い場所であるため、もちろんすんなりと行けるはずはない。渋谷PARCOの公式ページにあるざっくりとした地図を参考に雰囲気で移動してたら案の定迷子になった。そもそも渋谷という街が複雑怪奇。途中で怪しいお店の前を通り、GUCCIの入口にいたお姉さんに睨まれながらようやく到着した。

 一見してどこにイベントスペースがあるのか分かりづらいが、7階のレストランフロアにある。明確な場所は説明できないが、「松尾ジンギスカン」が向かい側にあるので、それを目印にすると良いかも。

すみっコぐらし

「P.O.N.D.」のインディーゲームスペースへ入場

 スペースに入ると、PCとモニターが展示されており、自由にプレイ可能な状態となっている。私が行ったときは1人目っぽい感じだったので、少し怯えつつ触っていた。

じーくどらむす / Same Game, Different Music

 インタラクティブミュージックについて研究をしており、サウンドプログラマーとして様々な作品に携わっているお方。展示されていた作品はパズルゲームで、ブロックを消すと連動して音楽が流れるというもの。私自身が『Lumines』や『テトリスエフェクト』といった作品が好きなので、是非とも触ってみたかった作品。1回しかプレイできなかったが、数手先まで考えながら進めなければいけないゲーム性と不思議とマッチングする音楽が気持ちよかったスマホとかで、気軽にプレイしたい

saebashi / 常世ノ塔

 イラストレーターであり、1人でゲーム開発を行っているお方。つよすぎ。既にSteamNintendoSwitchでリリースされている『常世ノ塔』を渋谷PARCOでのイベントに合わせた特別仕様なもの。正直、通常版を知らないので、どこまで差異があるのかは不明。ゲーム自体はそこまで説明は不要かと思うが、24時間毎に自動生成される塔を登っていくローグライクアクション。最初のボス戦であっさりと死んでしまったが、『Dead Cells』のように繰り返しプレイをして、プレイヤーが経験値を積んでいく、ローグライクらしい面白さをわずかな時間で感じた

yuta / 不思議な電話グラハム

 『Strange Telephone』でお馴染みのゲーム開発者。同作のメインキャラクターでもある「グラハム」を題材とした作品。実際の電話機をかたどったデバイスを操作し、電話をかけると、その番号で作られた世界へ遷移する。表示されるQRコードを読み込むことで、SNSへシェアができる。それだけの作品となるが、実際の電話機を操作するという体験は面白いし、ビジュアルも良いこういうイベントでしかできないという点では触れて良かった

Toraji & Issei Yamagatayuta / Farewells

 ゲーム開発者のTorajiが山形一生と開発している作品。個人的に、一番面白そうだと思った作品。人形のような可愛らしいグラフィックの中にリアルな軍人が部屋にいるというような相反する組み合わせがトリッキーで良い。『ゆめにっき』とかそういう系統が好きならハマりそう。作品の内容はゲーム内の少年の現実とゲーム内で操作できるゲームを行き来しながら進めるホラーアドベンチャーゲームという感じだろうか。ホラーゲームが苦手な私だが、先が気になる作品。

ksym / 仏占

 『NKODICEんこダイス』でも有名なksymの作品。こんなデバイスあるんだと思わされるコントローラー。大きい黒い丸はボタンになっていて、ボタンを押すとゲームが始まる。ラッキーブッダとアンラッキーブッダが戦うのだが、イマイチ操作がよくわらないまま戦いが終わる。そしてスコアが表示される。意味は全くわからないが、ハイクオリティなグラフィックから繰り出されるシュールな世界観はとても好き。ちなみに「」でした。

追記:友人から「Xbox Adaptive Controllerってのがあるんだよー」ってことを教えてもらいました。これは身体に障害がある方の補助となるコントローラーとのこと。全く知らなかった。

避雷 / 仮想生態系

 これは展示だけの作品なのかな。実は5階で展示されていることを知らず、完全にスルーしてしまった作品。こういうのずっと見てるの好きなので、見ておきたかった……。これから行く人は見逃さないように

あとがき

 と、いうことで一通り触って、取り急ぎ書いてみた。開催期間は2022年10月7日(金)〜2022年10月17日(月)という短い期間での開催となるので、気になる方は急いで見に行きましょう。

 それでは。

 おわり。

P.S.

 雨の中ブラブラと歩いてたら、排水パイプみたいなところに鍵が置いてあったんだけど、渋谷の街全体を舞台にしたアドベンチャーゲームでも始まってたんか?

→とる  とらない

あなたが私をサポートすると、私はあなたからサポートされることができます。