見出し画像

【記々累々】一週間日記「破滅と記憶のワルツ」【2024/05/06〜2024/05/12】



🔙|先週までの一週間日記

過去分の「一週間日記」がまとめてあるマガジンを貼っておくとこです。


🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ

ゲーム系の情報やネタをまとめるとこです。

 トップビュー風の『ロックマン』の動画。ジャンプの仕方的に『ゼルダの伝説 夢をみる島』っぽさがある。

 『BatteryNote』の体験版が公開。GB風だけれども、古臭さは無い、非常にクオリティの高いアドベンチャーゲーム。高電圧流して、罪悪感を覚えた。

 『beatmania IIDX 31 EPOLIS』の新イベントが開始。ゲージを溜めると特殊なフォルダにアクセスできるようになって、そこで隠し曲をプレイすると解禁されるというシステム。それを6回くらい繰り返せばいいんだけど、ゲージを溜まり具合が非常に重い。しんどいぜ。

 「DDRシリーズ」の大型バージョンアップ『DanceDanceRevolution WORLD』が発表。デザインも大胆に変えてきたのかな。

 『ドラゴンクエスト』と『グラニフ』のコラボ第5弾。第1弾の「ふっかつのじゅもん」と「ロンダルキアへのどうくつ」は未だに愛用しているから気になる。

 前からいろいろ噂があったけども、ついに公式から「Switchの後継機種」の言及が。さて、どんなスペックになるのか気になるところ。でも、一番大事なのは互換性かな。

 『ロケットナイトアドベンチャーズ』シリーズ3作品とおまけ要素を含めたコレクションが登場。これは海外向けだけかな。個人的にはSFCの『スパークスター』が妙に印象に残ってる。

 『MOTHER2』30周年を記念して、音楽ライブが開催とのこと。どの曲が好きかって言われると悩むけど、やっぱベタに『スノーマン』になってしまうかも。『スマイルズ・アンド・ティアーズ』と『ダンジョン男』も外せないか。

 『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』が発表。めちゃくちゃおもしろそう。『ファミコンリミックス』がベースになってたりするのかな。昔やりたかったけど結局できず仕舞いだったから楽しみ。

 「ソニック」シリーズのバトロワ系パーティーゲーム『ソニックランブル』が発表。モバイルだけじゃなくて、普通に家庭用ハードとかでもやりたい。

 『パズライン』おもろそーって思った。

 『ブラストドーザー』フォロワーと言って良いのかな。『Instruments of Destruction』がすごい。『ブラストドーザー』がやりたかった理想の姿なんじゃないだろうか。

 『SCHiM』のパッケージが公開。『日常』でおなじみのあらゐけいいちが担当しているとのことで驚いた。こういう一枚のイラストを描かせたら世界屈指の人だと思う。


🧬|おもろネタ牧場

主に私がわらったり、面白い興味深いと感じたネタをまとめるとこです。

 かわよ。

 これすぎる。

 特定の位置を設定して、それを中心にお寺やカフェなんかを五芒星で囲うようなマップを出してくれるアプリ。ものすごい範囲で指定されて面白い。


🖼️|国立ときめき美術館

ネット上で見てときめいたイラストや写真やどうぶつネタ、漫画の感想などをまとめてるとこです。

 かわよ。


🎧|耳福音楽堂

新曲に限らず、聴いた曲を雑に貼ったり貼らなかったりするとこです。

 『MOTHER』のBGMの演奏動画。ブックマークに入れてて、後で聴こうと思って忘れ去っていた。

 『A BEAUTIFUL SKY』を久しぶりに聴いたんだけども、前に比べて好きになってる気がする。曲の展開がかなり良い。アレンジ元となる『A BEAUTIFUL WINGS』もかなり良い。


🎥|動画帝国

新作に限らず、アニメ、映画、Youtubeなど、映像作品についての情報や観た感想をまとめるとこです。

 『YAIBA』が再びアニメ化。内容は全然覚えてないんだけど、ガチャガチャのカプセルに文字を書いて『YAIBA』ごっこみたいなのしてた記憶がある。

 『シティーハンター』の「もっこり」の翻訳をまとめた動画。日本では雰囲気で伝わるけども、こういうの訳すのって元の言葉のニュアンスみたいなのも含ないとだろうから大変そう。日本のゲームやアニメなんかの翻訳って、結構改変されがちらしいけども。

 栃木の呪縛。おもしろすぎた。

 これもNOBROCK TVの企画。これの14:40あたりの声をかけるところがものすごすぎる。『ゴッドタン』なんかでもそうだけど、こういうののターゲットになる女の子の選出が天才的すぎるだろ。


🍽️|グルメ王国

私が食べたものや食べ物の情報についてまとめるとこです。

 すき家のやきとり丼。ちょっと気になるけど、こういうのっていざ食べてみると微妙だよね。

 最初見たときに「いいじゃん」って思ったけど、よくよく考えるとどうなんだコレ。なんか物足りない感ありそう。

 松屋の焼き牛めし、めっちゃ美味しいです。ノーマルの牛めしは全然だけど、これは好き。ごはんを大盛りにすると、肉が足りなくなる感ある。


ℹ️|耳より情報センター

有用そうな情報や面白そうな記事を張り付けるとこです。

 写真の向きを直すアプリ。便利そう。

 「デマが定着してしまう現象」というものがあるんだ、というので衝撃を受けた。性格には「デマ」なのかはわからないけども、こうやって出来上がったものは世の中に色々ありそう。

 音楽関連の研究結果をまとめた記事。信憑性は置いておいて、確かにそういう面はありそうと思ったりする。流行歌もそんなにやっぱ聴かないし、知識として知ってるけど、曲はあまり知らないことが多い気がする。


🐷|のぶぶの雑記場

プライベートなことや思ったことを乱雑に書いたりするとこです。

一行日記

あとで書こうと思うと、なにがあったのか全然覚えてない

 たまたまYoutubeのおすすめで上がって来てたよぴぴの動画みてたら急におもしろシーンがぶち込まれて来たことに衝撃を受けてポストしたら、思いがけず万バズ。よぴぴファンの多さにも驚かされた。

 「人生の半分損してる」みたいな言い回しを避けるような言葉。原宿さんが、その言葉を好きじゃないということらしいけど、「人生のチャンスを残してる」は良い言い回しだなと思った。

 「風景」シリーズ。定着させていきたい。なんかタグつければよかったな。

 IIDXがんばってます。新イベントを進めるついでに☆11を埋めてたりしてたんだけど、なんとボス級の曲を続々とクリアできる日だった。『Somnidiscotheque』『Verflucht†』も震えるレベルだったけど、やっぱり一番嬉しかったのは『Mare Nectaris』だった。これで未クリア曲は『GuNGNiR†』のみ。首を洗って待っておけ。

 「ファミコン全国一斉クイズ」受験。また忘れそうになったけど駆け込んだ。「明らかに間違えてた」って言ってる問題、改めて調べたら間違ってなさそうだったなんじゃそりゃ。詳しく知らないタイトルも結構答えられたと思ったけど、点数低めだったな。


今週はここまで!

みなさまが良い一週間を過ごせますように

それでは、また来週~


あなたが私をサポートすると、私はあなたからサポートされることができます。