見出し画像

「40歳」から学ぶべきことは〇〇!

時代は移ろいゆきます。

それによって学ぶべきものも変わってきます。
昔は学校の勉強さえできたら”ある程度生きて行けました”が、今はそうではなくなってきました。

幸せに生きていくためのスキルが変わってきているのです。
今ですと、
・お金の稼ぎ方
・コミュニケーションスキル
・メンタルヘルス

あたりが必須になりつつあります。
それに加えて、私が是非つけてほしいと思うリテラシーがあります。特に40歳を過ぎた方には。

それは、「健康リテラシー」です。
言うまでもなく、健康や命って、人生の重要度において、一番に大切なものだと思います。

この健康リテラシーがないと、一番大切なものを、医者などの外部にすべてお任せする”一択”になってしまうのです。
それって怖くないですか?

健康リテラシーは奥が深く、しっかり学び始めて、自分の体験を重ね、他人の体験や意見を重ね、なんとなくわかってくるのに最低5年~10年くらいは掛かると思っています。頭で理解するというより腑に落ちる感覚を得るのにです。

もし、いま急に末期がんと告知されたらどうしますか?!自分や家族でもです。
慌てて、ネットで調べて、本を読んで、医者の意見を聞いて、、、などをしても、間に合いません。

結局、自分の中に芯となる方法論が確立できていないので、流れのままに医者に進められた三大治療をする可能性が大きいでしょう。
もしくは、何となく出逢った人に勧められた、気功をしてみるとか、アガリクスを飲んで見るとか、そういう類になってしまいます。

これでは治るかどうかは賭けになります。自分の一番大切なものを、そんなあやふやなものに賭けてしまうのはあまりおススメできません。

学び始めると、まずほとんどの人の頭には常識の知識が入ってきます。元々ベースとして入っていますしね。
でも続けて調べて行くと、その常識に反対する意見にもたくさん出くわして来ます。

どっちが本当なんだろう?誰が正解なんだろう?直感はどういってるだろう?こんなことを繰り返しながら、右にいったり、左に行ったり、ふらふらしながら、どんどん疑問点を調べて行き、自分なりの健康リテラシーという、”ぶれない芯”が出来あがってきます。

大体どの分野の学習もこんなステップで進んで行くと思いますが、このぶれない芯ができあがるのには、本当に時間が掛かるのです。

あの孔子でも人生がぶれなくなったのは、不惑の40歳ですから。

今回のコロナ騒動でも、政治家や官僚にリテラシーがないから、医者や製薬会社の言うことをほぼ鵜呑みにするしかなく、国民は振り回されました。

自分にさえリテラシーをつけておけば、ウイルスとは?どう収束する?ワクチンは打つべき?など、すぐに答えが出て来ますので、政府に振り回されることはありません。

「40歳からの健康リテラシー」
自分や大切な人の健康を守るためにも是非つけていってみてください☆


泣いて喜びます!いただいたお金は、新しい本を買うことに活用して、還元いたします♪