見出し画像

(Marshall 4 Season #0)

【タイトル】
メイキングオブ『Marshall 4 Season』


オリジナル小説『Marshall 4 Season』の原点。
友人のマサル君に作った日本語ラップのプレイリスト
(ミックステープ)がこの小説を書くきっかけに✨

物語の最終話『Marshall 4 Season』#19
その試作が本日深夜に出来ました。
校正も数名の友人たちと協力して無事終わりました。
本当は今すぐにでも公開したいのですが、レビュー数を少しでも上げる為に夕方アップする事にしました。

→夕方になったのでこちらからどうぞ!
 最終話#19はこちら!

「私は書店で買うから。」

初めてだったかもしれません。
いつも優しい貴女あなたが、口調を強くして、僕の言い訳を遮った事は。

たくさんの人たちの夢が詰まってます。
本当3ヶ月も長い間付き合ってくれてありがとう!

本当に色んな人と作り上げるのが楽しかった。

そして、これまでに読んでくださった皆さんにもお礼が言いたいです。本当にありがとうございました。

いよいよかもしれない。
火元をよく見てな。

THA BLUE HERB 『THE BEST IS YET TO COME』のリリックから引用。

僕が19歳の頃、金山のSARUっていうクラブで『THA BLUE HERB』というHIPHOPグループのライブを観た時、きっと良い意味で僕の人生は変わりました。

2023年12月29日。東京 恵比寿のリキッドルームという場所で『THA BULE HERB』の年末ライブに行った。
僕はこの日、死のうと思っていた。
でもこのライブに誘ってくれた友人のマサル君と、TBHRのラッパー、BOSSさんのおかげで僕は生きている。
きっと彼らだけじゃなくて、もっと沢山の人たちのおかげで僕は生きている。いつもありがとう。




こんな気持ちは初めてです。
いや、初めてのとき以来、久々です。

これからも引き続き宜しくお願いします🙇
まだ読んでない方は是非呼んでね!

きっと元気になるから。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?