見出し画像

iPhoneのヘルスケア不具合の続編(10/4)

こんにちは、のぶです

10/4のアップルサポートからの連絡を追記します
結果から言うと、今現在未解決になります

今回サポートの方から提案されたのは2つ(+1)です

①icloudでバックアップを取りリカバリする

今、HDDバックアップはヘルスケアが1.6TBを要するとのことなので、
icloudでヘルスケア抜きでバックアップして、
Iphoneを初期化→icloudから復元という方法です

しかしながら、
わたしのばあいは、
通常の無料のストレージ5GBに入り切らないという理由で
断念しました
アップデートしても良いのですが、
130円かけ続けてしまうというのが
必要もないのに払うのが嫌でした

いずれにしても
リカバリで戻る可能性がかなり高いようです

②OSのソフトウェアアップデートを待つ

サポートの方から次に提案いただいたのが、
アップデートを待ってほしいとのことでした

いつになるかわからないけど
いずれ解決しますとのこと
いつのアップデートから解決になるかは
アップデートしてみてから直っているか
で確認くださいとのことでした

③(おまけ)クイックスタート

②の提案いただいたときに、
早くしてほしいと言いました
理由としては
そろそろiphoneを買い替えたかったから
近々、新iphoneのリリースが噂されているためです
サポートの方がクイックスタート(iphone通しでミラーリングするようなもの)で
解決するかもとのことでした
確証はないそうです

ひとまず、アップデートで解決するのを待つか
iphone12を買うのが待てなくなったら
何かアクションを取ろうと思います

以前の記事を参照されたい方はこちらをどうぞ



のぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?