マガジンのカバー画像

メンタルマガジン

64
私のメンタル系の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#嘘

自己肯定感を上げるには、価値観を明確化する。

さて、自己肯定感を上げるにはどうしたらいいでしょうか?基本的に自分を肯定できればいいわけですから、自分はできてるとか自分は大丈夫だとかまず思うことが大事なのですが、何度も言うようですが、人に嘘をついている状態ではなかなかそうはいきません。 周りに合わせて自分を偽り相手に合わせて自分のやりたくないことを平然とやっている状態では、自分を肯定することなどできるわけもありません。 では、なぜ周りに合わせて嘘をつき続けるのでしょうか? 理由は単純です。子供の頃からそうやって生きて

多くの人が知らない辛さの真実

辛さはどこから来るのか? 私たちが感じる「辛さ」は、一体どこから来るのでしょうか。 それは、身体と経験から成り立っている私たちが、自分の本心に反して生きているときに生まれます。 日常生活で自分の想いを押し殺し、嘘を真実だと思い込んでしまうことが多々あります。 自分の本心に嘘をつく理由 本心と現実のズレが、苦しさや辛さを引き起こします。 このズレは、ある意味「嘘」から生まれます。 嘘をつく理由には、和を重んじたり、他者との関係性を悪化させないためなどがあります。 例えば、職場

自己欺瞞は他人との軋轢やストレスを生む

自己欺瞞の定義と影響 自己欺瞞とは、自分に対して嘘をついたり、本当の気持ちや事実を隠すことを言います。たとえば、仕事での失敗を他人のせいにしたり、自分の能力を過信してしまうことがあります。あるいは、自分が出来が悪いと思って、嘘をついてしまうことです。 一時的には自尊心を保つための手段として役立つかもしれませんが、長期的には自分自身を見失い、成長の機会を逃してしまいます。また、自己欺瞞を続けることで人間関係にも悪影響を及ぼしやすくなります。自分を正当化するために他人を非難す

本当の自分になれるのか?

よく本当の自分で生きていきたい人がいます。 きっとそれは本当の自分ではありません。 本当の自分で生きて生きたい人は、 既に本当の自分なので、わざわざそんな事は言いません。 わざわざ言っているのは現在に不満があるからです。 どうして本当の自分で生きられないかと言うと、 人が生まれながらにして自分があります。 全くゼロベースだと考えてください。 ここに様々な経験が積まれていきます。 家庭環境やその他の体験です。 現代の環境からすると、 その人にとって望ましい体験だけで生き