見出し画像

【人間観察】マニュアルには、ありませんけど・・・

昨日も、蒸し暑い一日であった。

喉の渇きを潤すため<スポーツドリンク>でも買おうと、お昼前に立ち寄ったコンビニでのこと。

<やまのぼ>が入り口のドアーに手をかけた瞬間、いままさに入ろうとする<やまのぼ>を押し退けんがごとく、そこの店員らしき女性が、コンビニ袋を下げて息せき切って飛び出してきたのだ。

<やまのぼ>は呆然とその場に立ちつくして、彼女の行く手を目で追っていた。すると彼女は、辛うじて動き出した一台のライトバンに追いついたようだ。

推察するところ<あの客>は、よほど急いでいたのだろう。もしかして、会計時に、たまたまかかってきた携帯に対応し、買った商品をすっかり忘れて、話しながら出ていったのだろうか。

押し退けられた<やまのぼ>はムゥ~としながらも思った。

置き忘れて帰った<客>はいずれ戻ってくるのだから、その<商品>を取り置きさえしておればいいものを。

お昼時の忙しい時間帯にもかかわらず、わざわざ追いかけて行って、忘れ物を届けてあげた<彼女>の心根を買った。

多分<販売マニュアル>には、あんな対応までは書かれてはいないだろう。

マニュアル対応が当たり前の<コンビニ店員さん>にも、そうではない<彼女>みたいな人もいるのだと、一服の清涼剤を飲み込んだような気がし、いっときだけ蒸し暑さを忘れていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?