見出し画像

定期的に食べ比べをしたくなる小市民。カップ焼きそば。


うす。
カップ焼きそば食べ比べです。

何回やってんねんホンマ。意味あるんか?

答えはいつどんな時に食べても
「まぁ。久しぶりに食ったらそら美味いわ。」


に、決まってるねん。

それ以外に何もないねん。

どっちが上とか下でも大差ないねん。

今回は

ペヤング
VS
スーパーカップ焼きそば

です。

茹でた。

すごい量だがみんなで分けるのでそんなに多くは感じない。カロリーは多いんやろな。

ソースを入れる。

ペヤング→油が多いのか?→ソースが絡みにくい

スーパーカップ→モチモチ。生麺の様に作られてる→水分吸いすぎてソース吸わない


え、結果は一緒でワロタ。

スーパーカップはイカ天があるから買いたくなっちゃったのね。



はい。

まぁ、ね。


食ってみた感じ。


ペヤングの方が美味しい。


ソースを吸ってないと見せかけてしっかり味が濃い。

スーパーカップのイカ天は。
アクセントとしては少なすぎて弱い。

別にペヤング信者じゃないし
ゴキブリ混入まで食ったことない人生だったけど。
ペヤングがレベルが高いのか?

それとも

変に健康に気を遣っても
カップ焼きそばというジャンクは元からジャンクなのだから。ジャンクに振り切ってるペヤングが有利

みたいな感じ??


餅は餅屋って感じで
特化させた方がいいのかも知れねぇ。

ね。そんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?