秋桜を求めて

ちょっと遅めに起床した正午前。
どこかへ撮影に行きたいと思い立ちバックにカメラとレンズをしまい込む。

秋もこれからというところで紅葉か秋桜か。

「この時間からだとあまり遠くには行けないな」
そう思いながらスマホを手に取る。

どうやら紅葉の見頃はまだまだ山の奧のようだ。
ならば次は秋桜に狙いを絞る。

行けそうなところだと大垣か羽島かといったところだろうか。
せっかくなら夕空とマジックアワーを狙いたいところ。

まずは大垣へ向かってみる。
大垣だといつも平町のひまわり畑の後に秋桜が見れることがあるので期待を持ちながら車を走らせる。

到着してみると秋桜は影も形もなかった。
今年は植えられていないのだろうか。

続いて羽島の一之枝へ向かう。
しかしここでも不発。

諦め切れず情報を調べているとどうやら大垣の荒川町で咲いているとの情報を得て、元来た道を引き返す。

たくさんという訳ではないが、確かに咲いている。
ようやく撮影ができると一安心だ。

荒川町 秋桜畑

その後夕暮れ~夜景を狙い、岐阜城金華山へ。
ここはドライブウェイが整備されていて車で展望台まで行くことができる。
展望台には駐車場がないので、路肩に路駐するかたちとなる。

展望台には既に、カメラを持った人やカップルで賑わっていた。

隙間をお邪魔し何枚か撮影する。

展望台
夜景

今回はネット情報があまりなかったため開花情報を書くことにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?