見出し画像

NTTホームゲートウェイの正体

ひかり電話の契約をして、設置される
NTTのホームゲートウェイですが、PR600PR500など名前にPR
つくものはONUとルーターを1つの筐体に詰め込んだものです。


一体型でないものとしてはRX600RT500などがあり、微妙に型番が違います。一体型のPRシリーズは、筐体の中で、ONUとルーターの間をLAN配線されています。筐体の一部をスライドさせて蓋を取ると、以下の写真のようになっています。

検証等で、ONUに直接ルーターを接続したい場合は、
このLANケーブルを外して、LAN配線することになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?