見出し画像

柑橘の種から育てています。

種を蒔いたときは発芽するとも思っていなかったのと育てる理由がイモムシさんのご飯用だったので記録も曖昧な部分が多いです。

それも込みで記録をまとめていきたいと思います。
初めてはいろいろ抜けているし
その穴を少しずつ経験で埋めて行くのも楽しみになります。

確か5月にスーパーの果物売り場でたくさんの柑橘の中から割と値段が安い種類を買って食べた種でした。
それがなんの品種かわかりません。

実家のガレージの隅を間借りしてプランターで野菜を作っているので
空いているプランターに蒔いたのが食べた日かその翌日だったかな?
そこからしばらく芽が出なったので、市販の食べた果物からの発芽率って
高くないのかな?と思ってそのまま忘れていました。

6月の終わりに発芽
ぽつぽつと双葉が出てきました。

7月のはじめ頃には双葉がしっかりしていたので
一つ一つポットに移すことにしました。

ここでポットがいいのか鉢がいいのかわからず悩んで5号の菊鉢に移しかえしました。菊鉢にした理由は安いからです。
双葉に負担がかかるのは分かっているんですが、
どの成長過程にどの鉢の大きさなのか迷子になっていました。
ネットも様々な情報がありすぎて私にはうまく使えず。。。
いつも勝手に混乱しています。

8月の中旬本葉が5~6枚になったので植え替えした方がいいのか?と思い
6号のCSM-L180ロングスリット鉢に移しました。
6号ならしばらくはいいでしょう。

土は初心者なので市販の果樹や庭木の培養土を使いました。

あれこれこっちは初めてなので慌てますが、種は種自身で芽吹く時期を知っているんですよね。成長過程においても植え替えのサインとか苗自身が出していると思うんですけど、それにこっちが気づいて手入れをできるかどうかなのかなと、こればかりは私が経験を積んでいくことが大事です。

時間をかけてたくさん美味しい葉っぱを茂らせてほしいです。

また記録が増えるごとにここに追加で書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?