見出し画像

サラーリーマン川柳。

最近発表された第一生命サラリーマン川柳のグランプリはこちら。
はやり、去年の影響をうけてのラグビーの話題と言ったところですね。面白いですね、我が家もこんな感じなので。

画像1

画像2


爆笑問題の太田光さんが考えたサラリーマン川柳がおもしろかったので、いやおもしろいというよりは、すごいなーと思ったので,いくつかご紹介。
6月2日 JUNK爆笑問題カーボーイより。


新型で、われ旧型と、思い知る
業務だと、まだ見ぬ部下を、品定め
喫煙所、たばこぶつける、マスクかな
強制か、つぶやく娘、俺をみる
対策は、みずぎわよりも、はえぎわを
在宅で、妻のオフィスの、窓ぎわで


まだあるんだよ、っていいながら全部で10コくらい言っていたような。

太田さん的に、今回のサラリーマン川柳はコロナの前に投稿されているものだから、コロナ後だとどうなるだろう、というところで考えたそうです。


新型で、われ旧型と、思い知る

これは思いあたる事もあるのかな。リモートワークなどの変化に伴い、新しくなるシステムやデジタルへの順応ができない、オールドタイプ的な。


強制か、つぶやく娘、オレを見る

ウィズ コロナ ならぬ ウィズ オヤジ。普段いない父が在宅になり、家庭にいつもと違う空気を作った事は間違いないと。娘に嫌われないように努めます。

対策は、みずぎわよりも、はえぎわを

美容師的にはこれは面白かったです。確かに。薄毛に悩める方には響く川柳ですね。


最後の一つ、と言って下ネタでしめていたのは、さすが太田さん! と言った感じでした。ここでは、書けませんが。


これからのサラリーマン川柳も変わりそうですね。世の中で起きてる事は、笑えないことばかりですが、こうやって、日常を五七五にすると、笑えますね。
大変な時だからこそ、笑える事もありますね。

そして笑わせてくれた、太田さんに拍手です。👏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?