見出し画像

商品開発をしています

こんにちは。NO WAVE COFFEEの奥田です。オンラインでのコーヒー販売や、焙煎機のシェアサービス「シェアロースター」の運営、それからCAMPFIREのパートナーとしてクラウドファンディングの無料サポートを行なっています。


さて今日は久しぶりの現状報告として、いろいろ商品を作っているよというお話をさせてください。

9月にクラウドファンディングを行い、ありがたいことに多くの支援をいただきました。

あれからリターンのコーヒー豆を発送しつづけ、ようやく終わりが見えてきたのが最近です。(すごい時間かかった)

余談ですが前になんどかここでも書いている通り、コーヒー豆の発送って結構大変で。安定した焙煎から計量、パッケージ印刷、粉での注文の方は豆から挽いて、シールして、宛名を印刷して、梱包して、発送。と、工程が意外とたくさんあります。

予想よりもかなり時間がかかってしまい、支援者の方にはご迷惑をおかけしました。すみません。。


そんなこんなでようやく終わりが見えてきたこの頃。終わって休んでいるわけにもいかないので、次の打ち手を考えていました。

ちょうどそんなときに、イベント出店のお誘いをポツポツいただくようになり、6月に椎名町(池袋からすぐ)で行われる「大人の文化祭」と7月に渋谷で行われる「ナナナナ祭」に参加させてもらうことになったんです。

どちらも誰でも来れるイベントなので、よかったらぜひ来てほしいなあ、なんて思うんですが
そこで提供する商品があまりないことに気がつきました。


6月にやる「大人の文化祭」は半年前に一度出店させてもらっていて、以前はホットコーヒーのみ、砂糖もミルクもなし。
というかなり硬派な感じで挑んだのですが、今回もそれでいくのはちょっとな。。。と考えていたところ
「ちょうどいいし、新しい商品を開発しよう!」というのが今です。


どんな商品を開発するのか

じゃあどんな商品を開発するのか、なんですがこれもいくつかあります。

まずは前にも作ったコーヒーバッグ。これは結構好評だったので、「大人の文化祭」で売るだけでなく、普通にEC販売していこうと思っています。

主に浅煎りのコーヒーを、ティーバッグのようにお湯に浸して飲むイメージです。そんなにシャカシャカ振らなくても、浸しておくだけですっきりとフルーティーなコーヒーが楽しめます。

僕の周りはこれで「コーヒーの概念が変わった!」とよく言っているのですが、今回もそんな商品を作っていきたいなあと思ってます。(自分でハードルを上げてしまう)


同時に7月に渋谷で行われるナナナナ祭でも、これとはまた別のコーヒーバッグを開発しようと思っています。

ナナナナ祭の詳細はこちら。

ナナナナ祭はこれも文化祭に近いのですが、渋谷にあるアクセラレーションプログラムに採択されたプロジェクト、要は起業家のたまごたちがそれぞれ出店するようなイベントです。

ここに僕もコーヒー屋として出店しようと思っています。

ただ同じようにコーヒーバッグを作っても面白くないので、こっちはナナナナ祭ブレンドを作って、それをコーヒーバッグにして配ってやろうと考えていて
「ナナナナ祭ってなんだ?」というおそらくこれを読んでいる方全員が思っていることに、真正面から考えてコーヒーをデザインしてやろうとか思っていたりします。


そして最後に(まだあるのか)
初めてラテベースを開発しようとしています。

ラテベースとは、濃いめに作ったコーヒーのことで牛乳で割ったりして自宅で簡単にカフェラテが飲める。みたいなやつです。

こんなやつです。

コーヒーバッグは正直以前にも作ったことがあるので、なんとなく勘が掴めているというか、「まあこんな感じだよね」っていうのは想像できるのですが、ラテベースはどんなコーヒーを使えば、どんな味になるのかが全くもって未知。ぶっちゃけ全然わかりません。

とりあえずサンプルは無料とのことなので、早速昨日コーヒーを2kg焼いてサンプル用に発送してみました。
味は業者さんとの相性であったりとか、いろいろあると思うのですが、まずはこれで肌感?みたいなものを掴みに行けたらいいなあと思っています。


商品開発は楽しい

こうしていろいろ商品開発をしていると、モノづくりやってるなーという感覚がバシバシにあって、とても楽しいです。

基本仕事はパソコンを使ってデジタルなことが多いので、手触り感がないというか、数字で追って見ていく作業になるので、たとえ同じプロダクト開発でも全然違って面白いんですよね。

まあ、僕はエンジニアではないのでがっつりプロダクトを作っているとかではないんですけども。。。

それでも実際に作ってみて、自分の五感で体感したうえで良し悪しを判断するという体験そのものが、今の僕にはかなり新鮮で面白いなあというのが最近の感想です。(とても浅い感想)

完成したらいろんな人に飲んでもらいたいなと思っているので、ラテベースはイベント出店でカフェラテとして飲んでもらいたいし
コーヒーバッグは販売もするんですが、クラウドファンディングで一定以上支援を入れてくれた方に無料でお配りするのもいいかなーなんて考えていたりします。


また完成したら報告していきますね。
ではまた。


ここでサポートしていただいたお金は、すべてコーヒーの研究費に使わせていただきます。新しい生豆を購入して焙煎や抽出の研究をしたり、新しいコーヒー器具を購入してレビューしたりします。あとたまに美味しいもの食べます。笑