見出し画像

【タスキ】結局根本は同じかも知れない(TFB Day3)

さて、3回目を迎えたTohokuFutureBuilders(以下TFB)最後はピッチも含めたイベント形式ということで、一旦研修としては最後となりました。これまでの経緯はこちら。

例にもよって今回も新幹線で振り返り中です。懇親会はノンアルだったので最終日は飲みたい(笑)

さて、今回は先輩起業家のメンタリングということで、株式会社Plainnovationの菅家元志様、株式会社クジラテラスの上神田正利様がいらっしゃいました。

自身の抱える課題について、先輩の起業家に相談出来る!というとてもありがたい機会になりました。

尚、課題の共有についての考え方が非常に分かりやすかったので復習の意味も含めて載せておきます。
①現状(as is):今現在の状態
②理想(to be):あるべき状態
③問題(Gap):現状①と理想②の差
④課題(Action):問題を解決するための行動

これを4象限に分けて書いたんですけど、頭の整理も出来てなかなか良かったです。あと、個人的に課題がProblemでなく、Actionという具体行動のことを指すのってなんかすごく良いなと。

で、実際のメンタリングですが私はクジラテラスの上神田様に色々とお話を聞きました。上神田様は複数会社経営をされているんですが、自身のお父様の会社を承継した経緯もあり、アトツギあるあるの話ではかなり盛り上がりました(私が)。

この研修3回を経ましたが、角度が変わっているだけで、私の本質的な課題はいつも同じです。

それは、「これまでの会社を知ることとこれからの会社をどう描くか」ということで、そしてこれもまた毎回思い知るのですが、それには特効薬や近道はないということです。

今までの会社を作り上げてきた現社長である父、現場で頑張ってきた従業員がいて、その皆と私はこれからの会社を創っていく。だから、社長に対しても従業員の皆さんについても私が本気で向い合わなければいけない。そう思いました。

そういう意味ではやるべきことはかなりハッキリしてきました。あとはやるだけ。今後の経緯も備忘的にここに残していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?