見出し画像

◆勢いでマラソン申し込んじゃったラン初心者向け【怪我無く、楽しくマラソン完走するには?】(その3)

楽に前に進むコツ

キーは肩甲骨



みなさん、いかがですか?
試してみましたか?
前回は、姿勢よくしたまま体を前傾させ、
前に進む力=推進力を得る、
そんな話でした。

もし、試した方は感想をいただけると嬉しいです。

前回、さらに推進力を得るには?というところで終わってましたね。

さっそくそこへ

前回のキーワードは「骨盤」でしたが、
今回のキーワードは「肩甲骨」

背中の上のほうにある大きな骨
これをうまく使えると前に進む力=推進力が楽にアップします

いわゆる「腕振り」に関する話です

皆さん走るときの腕振り
というとどんなイメージを持ちますか?

体の前に腕を振る!
そんなイメージの方もいるのでは?
子どものかけっこのスタート前みたいな感じですね

でも実は…

そうではなく肘を後ろに引く感じ

こんなイメージ

えっ、前に進みそうにないじゃん?
実は最初自分もそう思いました

が、肘を後ろに引くのが大事
その際、肩甲骨ごと後ろに引くのがポイント

右の腕を引く
→右の肩甲骨が引かれる
→ねじれる感じで骨盤の左側が前に出る
→左の腕を引く
→左の肩甲骨が引かれる
→ねじれる感じで骨盤の右側が前に出る

また、骨盤が出てきましたね
イメージわきますかね?

肩甲骨が堅い方もいると思います

こんなエクササイズをするといいと思います
ツイストです

顔は正面のまま、
両腕は小さく前へ倣えのように軽くわきを締める
そして、軽くジャンプ
空中で下半身をねじってつま先が右90度を向くように
上半身は反対にねじって左90度を向くように(腕も左向きに)
ねじれた状態からまた軽くジャンプ
今度は逆にねじってつま先が左90度を向くように
上半身は反対にねじって右90度を向くように

角度は無理のない範囲で結構です
うまくできない方はまず下半身だけねじってみて
慣れてきたらそれに上半身をつけるといいと思ます

これになれて上半身と下半身が連動すると
腕引きでストライド(歩幅)が伸びて楽に進めます

ぜひトライしてみてください

次回は1か月目の練習メニューをアップする予定です
お楽しみに


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?