見出し画像

小寺の論壇:ヒドい目にあったこの1週間

知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。


先週のメルマガでご案内のとおり、11月9日に妻の母が急逝したため、土日に葬儀があるかもしれんということで、急遽西田さんにワンオペをお願いした。

翌日、先に妻が実家へ戻り、葬儀の日程が決定次第コデラも上京する予定だった。ところが昨今はコロナの影響が大きく、葬儀の日程がなかなか決まらない。火葬が最短でも15日火曜日になるということで、では14日月曜日に通夜、15日に葬儀という段取りになるだろうと予想していた。

ちょうど16日から18日まで、幕張メッセでInterBEE2022があるため、元々15日から上京する予定で飛行機も取っていたのだが、1日早めて14日に上京することも考えられる。週末にはそんなことを考えて準備だけはしておいた。

ところが12日土曜日の深夜から、どうも寒気がする。最近は宮崎も夜は冷え込んで来たので、風邪でもひいたかと思って風邪薬を飲んで寝た。

翌日もちょっとダルいが熱があるわけでもないので、子供を英語検定の試験に送っていったりしていたのだが、昼過ぎから急に熱が出た。本格的に風邪ひいたのだろうと思って風邪薬を飲み、大人しく寝ていたのだが、妻が出先から抗原検査キットで検査するように言ってきた。この夏、宮崎県で抗原検査キットを無料で配っていた時期があり、その時にもらってきたものだ。

検査キットは、細長い綿棒を鼻奥に入れて粘液と細胞を採取し、検査液にひたしたのち、測定カセットに液を垂らすという方式。15分で結果がわかるという事だったが、すでに5分経った時点で線が2本。陽性である。15分待ってみたが、2本線が消えることもなく、陽性が確定した。


食らった瞬間

最近上京したこともなく、感染したとすれば宮崎市内である。だが11月からCOCOAが停止し、遡って追うこともできない。金曜日に姉のところに行き、30分ほどお茶を飲みながら話をしていたが、姉には感染していないという。ということは、それ以降に感染したのかもしれない。

実は土曜日に、葬儀に出る予定もあり、美容院に散髪に行ったのだが、外出らしい外出はその時ぐらいである。ただ1日も経たずに発症するのかなという疑問もある。結局どこで感染したかは、はっきりとはわからないままである。

ここから先は

2,594字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?