マガジンのカバー画像

◆勝手に彰俊的下馬前評判!!N-1 2022

18
齋藤彰俊選手がN-1VICTORY出場全16選手を紹介したnote記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#清宮海斗

◆勝手に彰俊的下馬前評判 「N-1 2022決勝 鈴木秀樹VS清宮海斗」

「N-1 2022決勝 鈴木秀樹VS清宮海斗」 『ビル・ロビンソンVS武藤敬』 今回の勝敗のポイントは「変化」にあるとみた。 「N-1決勝展望」この「展望」とは試合の動きや行く末を見通すという意味合いが強く感じるだろうが、もう一つの「展望」の意味である遠くまで見渡す、眺めを見晴らしたいという気持ちもかなり強く入っている。 なぜなら、このN-1決勝はそれほど魅力的で、どの様になるのか「興味津々」だからなのである。 「津々」絶えず湧き出て尽きないさまの意であるが、日々絶えず仮

◆勝手に彰俊的下馬前評判!! vol.13 プロレスリング・ノア 齋藤彰俊

「高さは無限、成長し続けるエース scalable 清宮海斗」 武藤さん直伝の技が見たい。 以前から幾度なるチャンスと殻を破り、早い速度でGHCチャンピオンとなり、新たな時代を築く選手へと駆け上る。 これは個人的に感じたことではあるが、今まで彼が発する言葉と重みに、時差というかバランスに違和感を感じていたが、先日武藤さんを破ってからの清宮選手に今までとは違った大きな変化が感じれられた。 それは技とか試合運びと言ったものだけではないとても大切なもの。 実力も実績もあり志