アマプラで見た面白い作品

アマゾンプライムで見た面白かった映画やドラマをピックアップ

「一応の推定」
事故か自殺の判断をする保険調査員の話
轢死した老人の状況や家庭の事情などを含め、ほぼ自殺と断定
しかし自殺にしてはひっかかる要素もあり、定年前のベテラン調査員が若い保険会社の社員とタッグを組んで調査する話
 
比較的静かな展開が続く作品ではあるものの、自殺のなのか事故なのかが終始気になり、なんだかんだ最後まで退屈せず視聴できた

「推定有罪」
冤罪の話
12年の刑期を終えた男が実はDNA鑑定のミスで冤罪だったことが判明
しかもこの冤罪事件の発覚で、当時この事件に関わった人達の状況も一変する
基本的に取材を通して、元加害者側の家族や被害者側の心情や葛藤が主に描かれていて、終盤に出てくる真犯人等はおまけみたいな感じかも

「誘拐」
頭の良い元人事部の人間が総理の娘を誘拐する話
ありえないけどしっかりエンタメしている作品でありえないけど結末が好きな作品
とにかく視聴者を楽しませようという気持ちが十分伝わってくる作品

「シグナル」
トランシーバーによって過去の人間と会話し未解決事件に挑む作品
もともとは韓国ドラマのようで、良くも悪くもその要素が強いドラマ
とにかく時間を超越して未解決事件が解決したり、より悲惨な事になったりと毎話しっかり見所を用意している
後、渡部篤郎も悪い役が板についてきたな

「真夏の方程式」
ドラマ「ガリレオ」の映画版
容疑者Xもそうだけど、映画版のほうが面白いガリレオシリーズ
この真夏の方程式もけっこう考えさせられる終わり方をしている
でも最近のミステリー系作品の中でも殺害方法がしっかりトリックを用いているのを久しぶりに見た気がする
後、杏の日焼け姿が良い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?