うつメモ⑦「うつと年金納付」

私見だけど、年金納付は
口座引落しにしない方がいい。

会社を退職して
国民年金に切り替わると
納付書が郵送されてくる。

納付期限は「対象月の翌月末日」らしいが
納付書の使用期限という記載もあって
対象月の2年先までとなっている。
(委託会社から催促の電話はかかって
くるけど、その時は年金事務所へ
相談しよう)

納付が厳しい時は、見送るという
選択肢もある。これを読んだ方で
しかるべき時が来たら、まずは
年金事務所に行って確認するか、
電話で確認してほしい。

2021年時点では「免除制度」も
申請した。対象者の状況により
全額や半額免除だったり、
納付猶予をもらえる制度だ。

先の心配より、今を生きる事を
優先すべきタイミングがある。

私からのアドバイスは
セーフティネットに関しては
必ず管轄の窓口に直接行くか、
電話窓口で話をするべき。
ネットで調べては絶対にダメ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?