病むことも大切

テストが終わったのに、テスト期間以上に忙しい日々を送っている。
どうも!今日も今日とてしがない女子高生やってます!

なーんて始めたものはいいものの、
note書く時のモチベーションなんて、
もう暗いものしかないんですよね。
完結しない小説を書くのも好きなんだけど、
そのモチベーションも大体マイナスな気持ちから。
あなたのモチベーションはどこから?
ネガティブから!note作成!ピーンポーン((CM風
はい!うるさいですね!笑

note書いてると割となんとかなる気にもなるし、
モヤモヤもちょっと霧が晴れたような気持ちになれる。
ちょっと幸せ。

ここ最近病んでることが多かったのですが。
暗い気持ちの時ってなんか独特な感情で楽しいんですよね。
変人と罵ってくれて構いません、笑
いやーでも楽しいんですよ。
失恋ソングを失恋してないのに失恋した気になって聞いたりとか、
地の底まで病んだ思考してみるとか、笑
その時は本気で辛いし、
ちゃんと失恋した気にもなる。
でも後から思うと、あーあの時泣けたおかげで今日はストレスフリーで幸せな気持ちで過ごせた。
って思えるんですよねー。
泣くってストレス軽減しますよ本当に。

だからといって病むことを全肯定な訳じゃないし、
理想は毎日幸せ!!って思えることなんですよ?
でも毎日幸せ!!って訳には行かないじゃないですか笑
まあだから、病む日も最近は大切かなあと思います。
病んだ後にいかに自分を認められるか、
いかに前向きに歩めるか。
難しいけど、きっとこれが大切なことだと思います。

なんて、毎日投稿したいなと思いながらも
なんやかんや忙しすぎて病んでしまった私が
最近考えてたことでした。

切実に文章上手くなりたい。
こんな拙い文章でも、
見てくださる人がいることがとても嬉しいです。
いつもありがとうございます。
また明日も1歩1歩ですね。
私にもあなたにも素敵な1日をつかめる力がありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?