雑記 no.005

最近暖かくなったかと思えば冷えて安定しないですね。
近所の梅の花が咲き始めたと思えば、すぐそばでは桜の蕾がほころんでいて時のうつろいを感じています。特別季節に好き嫌いはないのですが(どの季節もなんだかんだ好き)こういった変わり目は特に時間の経過を感じられて良いですね。

▼「マネキン」MV

先日公開されたDECO*27さん新曲のMV監督を担当させていただきました。
思い思いに楽しんでもらえればと思うので、今回は内容についてではなく制作について。

今作は作監の木倉さんやアニメーションスタジオの方々など、仕事の現場として映像制作をしているからこそ出会えた方々と、それとは逆にあわしまをはじめ、モーションのoniki君、背景美術のhasebeさんなど、VOCALOIDの現場で学生時代に知り合い、縁が続いた人とが混在する現場となりました。

新しい縁と続く縁、VOCALOIDの世界で歩んできた結果のひとつをミクの日に公開できた事がなんだかとても奇跡のような事だなあと考えていました。アニメーションにおいて監督は脇役で、主役はスタッフだという言葉がありますがまさしくその通りで、人生の過程で手を差し伸べてくれた皆さんの力がこの作品の美しさを形作っているなと感じています。今後もこういった縁を大事にしつつ、新しい次の誰かにつながっていくような作品作りをしていきたいですね。

あらためて携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。

▼MANNEQUINちゃん


前回の続きの思い出話。

・アニマル
このMVではロゴとタイポグラフィのディレクションをどちらも直接担当しました。うねうねの脳みそみたいなサイケポップなデザインが気に入っています。

・パラサイト
地雷系よりもさらにドープなゴス感、黒髪ストレートで姫カットの女の子の印象を出したくてツインテールを後ろ目にしました。BRSしかりD-Graymanのリナリーしかり、結び目が後ろよりのツインテールの女の子はなぜか黒髪が多いイメージがあります。

・ジレンマ
一番自分の手癖っぽいデザインな気がしている子です。
こういうオフショルのセットアップ系の服好きなんですよね…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?