WebflowとWixを徹底比較!
こんにちは!
今回はWebflowとWixを比較してご紹介させて頂きます!
日本でも多く利用されているWix。Webflowとどういった違いがあるのか、メリットデメリット含めてお話させて頂きますのでぜひご一読ください!
wixとは
WixはHTMLやCSS等の専門知識が不要でホームページやLP制作ができるクラウドサービス型のツールです。
世界的にも人気のあるツールの一つで、すでに利用者は世界で2億人を超えております。
またノーコードツールでは海外発ということもあり英語が主となるものが多いのですが、こちらは日本語対応なので、安心して利用できますね。
wixでできること
wixでは豊富なテンプレートから型を選び、そこからパーツを入れ替えたり、テキストを修正するだけで簡単に自分オリジナルのwebサイトを作ることができます。
wixの紹介動画を良ければご覧ください。
本当に簡単に作成できるのがお分かりになったかと思います。
テンプレートを使えば、ネットショップやホームぺージ、ブログ等を誰でも簡単に作れてしまうところが良いですね。
wixのメリット
では続いてWixのメリットを紹介します。
・コード知識不要でパーツの選択だけでwebサイトを作れる
・日本のデザインに合ったテンプレートが豊富
・あらゆる種類の機能付けを簡単設定可能
・日本語対応のサポート
日本語対応で日本らしいデザインのテンプレートから制作できるのは大きなメリットですね。
また、制作するサイトによって機能付けをすることができます。
例えば、会員制サイトにしたいということであれば、サイト管理機能で会員ログインや連絡先の管理を付与することができます。
集客に強いランディングページを作成したい!ということであれば、アクセス解析とSEOアナリティクスを使って効果測定・分析を行ったり、メルマガを登録するようなフォームを作成することも可能です。
他にもカート機能や在庫管理の機能を付与することもできますので、制作するWebサイトに合わせて、柔軟に利用できるのが良いですね。
wixのデメリット
では続いてはデメリットです。
・テンプレートの差し替えができない
・有料アプリが多い
・他ツールやサーバーへの移行ができない
一度テンプレートを利用すると、差し替えができないのが残念なところです。
また欲しい機能や要素を組み込みたい場合に、有料であることが多いのがデメリットです。
例えば、動画を埋め込みたい、サイト検索機能を付けたい場合にアプリを追加することで利用することができますが、それぞれのアプリを有料にしないと広告表示がされたり、検索回数に制限がされてしまうというようなものとなります。
理想のものを作ったものの費用が高額になってしまった…ということにならないように注意が必要です。
webflowと比較して
Webflowと比較すると、初めてノーコードツールに触れる方にはWixはかなりおすすめです。
日本語対応で、テンプレートも豊富ですので自分のWebサイトを簡単に制作できますからね。
ただし仕事として受注→納品する場合はWebflowがおすすめです。
理由としては、WixではWixでの環境でしか利用ができないためです。
例えば所有しているサーバーを利用したい、 ワードプレスを使いたいという場面ではWixで作ったものを移行することができないからです。
Webflowではコードのエクスポートやワードプレスへの移行が可能なため、受託向きのツールといえます。
ただし、日本語に対応していない、カスタマイズ性が高い故に学習コストが高いのはデメリットではありますが、それ以上に使いこなすことができればとても汎用性の高いノーコードツールとなります。
最後に
今回はWixの概要とそのメリットデメリットを紹介させて頂きました。
Wixを使えば本当にだれでも簡単にWebサイトを作ることができますので、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?
他にもelementorとの比較やStudioとの比較も行っておりますのでよければそちらもご覧ください!
どういった方がどういうものを作りたいか、でノーコードツールの選択は変わってきますので、ぜひ皆さまに合ったノーコードツールが見つかることを祈っております!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?