デジモンワールド プレイ日記2

【3日目その2】
3日目は結局アルバイトを2回して就寝。

【4日目】
ドリモゲトンネル開通目指してアルバイトしまくります。
途中でしつけを上げるために無意味に怒り、下がったごきげんをブルーリンゴを食べさせて元に戻します。その後も食事後などに無意味に怒り、しつけを90以上に。

夕方に近付いた頃、アグモンがグレイモンに進化。
やっぱパートナーデジモンといえばグレイモンでしょ。カッコいいし。

その後もアルバイトを続けるものの、「疲労が溜まってるからダメだ」と断られたので腹いせにモドキベタモンとバトル。…グレイモンがケガをしてしまいました。バンソウコウ持ってたのですぐに治してあげました。

そんなこんなで4日目終了。

繁栄度 6
1度ケンタルモンに進化したのでリセットしたのはここだけの話。

【5日目】
アルバイト続行。2回やったところで土が無くなったので、あとはドリモゲモンに任せて違う場所の冒険を進めることに。

まずはマングローブ域奥のあみだ森へ。
その名の通り、道があみだ状になっている場所です。あみだのように進めば問題ないんですが、構わず直進したり後退したりすると砲撃が飛んできて、最大HPの半分のダメージを食らってしまいます。
何度か×ルートを進んだ後、とうとう○ルートを選んでしまいました。で、森の主のケンタルモンと会話。街に来てくれることに。これで医院が誕生、ユニモン勧誘フラグが立ちます。

あみだ森を進み、ダイノ古代境~時静域~へ。
入った途端にティラノモンとバトル。温厚でテイマーに従順なモンスターのはずなのになぁ…ともあれマグマボムとスピットファイアーと回復フロッピーとMPフロッピー連発で勝利。まだ街には来てくれません。

ここで一旦引き返して街へ、んで就寝。

繁栄度 8
あみだ森ではなかなか珍しいアイテムを入手することが出来ます。中でも特にくさった肉は重要なアイテムなので、なにがなんでも手に入れておきたいところです。
ダイノ古代境は強敵が多かった覚えがあるので一旦スルー。時静域の奥では携帯トイレも必須だし。

【6日目】
アグモンに預けていた各種チップをグレイモンに与えます。以前はずっと取っておいて結局使うことなくクリアした(エリクサー症候群)ので、今回は手に入れる度に使っていこうかと思います。

オーバーデル墓地にてバケモンと会話。記憶を頼りに「はい→はい→いいえ」を選択すると街へ来てくれました。

少し寄り道しつつグレートキャニオン上層へ。
モノクロ店に入ってアルバイト第2段。8時間挑戦しますが2500Bitでアウト。すぐにトイレに行き、肉を食わせてグルルモンと戦って就寝。

繁栄度 10
デジワー界で1、2を争う難易度のミニゲーム…前も苦労しまくったなぁ。

【7日目】
目覚めてすぐにモノクロ店へ。
なんとか3230Bit稼いで合格。モノクロモンが街へやってきます。これでアイテム屋がアイテムショップに発展。あと数体アイテムショップ店員を仲間にしないと。

次にグレートキャニオンを進み、オーガモン一味とバトル。
初めての集団戦。序盤はほどほどにスピットファイアーで攻めて、相手の全体技を利用して同士討ちを狙います。アグモン2体が倒れたらおもいっきりマグマボムでオーガモンを攻めて、必殺技メガフレイムでトドメ。
回復フロッピーもMPフロッピーも使いまくりですよw 手に入れたHPチップをすぐに使ってグレイモンを強化。

回復アイテムもなくなってきたので街に戻りトレーニング。
攻撃はチップでかなり上がってるので、素早さ賢さを中心に上げていきます。

んで就寝。

繁栄度 12
モノクロ店でリセットしまくったのはここだけの(ry
ゴブリモンが薬を買うかどうかが鍵です。肉ばっか買ってんじゃねぇーぞ。

【8日目】
大岩イベントが発生してるはずなので地底湖へ。
ドリモゲモンが大岩にぶち当たって困っているので、グレイモンが力任せに押し込みます。確か条件はパートナーデジモンが成熟期以上であること。奥へ進むとメラモンが。まだ理性はあるようですが、やってることはメチャクチャです。早速バトル。
スピットファイアーもマグマボムもなかなか効かない…が、回復しまくってゴリ押し。攻撃チップを入手し、街へ誘います。これでレストランが開きますが、ほとんど利用しません。

街へ戻ってトレーニング。んで就寝。

繁栄度 14
この辺りですでに回復フロッピー消費量が半端じゃない。
金はどうにかなってますが、貯まらないのは辛いな…。

【9日目】
ドリルトンネルはもうしばらくかかりそうなので、グレートキャニオンを攻略します。
オーガモンがいた辺りのエレベーターでグレートキャニオン頂上に上がり、バードラモンとバトル。マグマボムとスピットファイアーとメガフレイムとフロッピーでゴリ押し。バトルに勝って街へ来てくれました。これで長距離移動が楽になりますが、金がかかるのでしばらくは使いません。
バードラモンに街まで送ってもらい、ジジモンの話を聞くと繁栄度が16になっています。…ということは、ヤツがやってくる!

ジジモンの家から出ると、突然現れたグレイモンが勝負を仕掛けてきます。
パートナーのほうのグレイモンがまだ覚えてない技をいくつか使ってきやがります。おまけにマグマボム同士だと、相手の方が200ほどダメージ高いです。が、気合い(回復フロッピー)と根性(MPフロッピー)でなんとか勝利。これで闘技場が出来ます。暇潰しに挑戦しましょうかね。
ついでに全体技という名の広範囲技レッドインフェルノを習得。マグマボムより消費MP高いくせに威力は低く、しかも複数の敵には当たりにくいという残念極まりない技。

そのあとはまたトレーニング。
「ターゲットを変えろ」と「はなれろ」を覚えました。これで集団戦が多少は楽になります。

繁栄度 18
バードラモンがプロミネンスビームを撃ってきたので少し期待したんですが、覚えてくれませんでした。まぁ威力は高いけど消費MP多いし、名の通りビームなので当たりにくいから使いにくくはあるんだけど…。
それからグレイモンから覚えた新技ですが…今まで火炎技しかなかったので、別な性質の技が欲しかったんですけどね。なかなかうまくいきません。


グレイモンといえばメタルグレイモン。
ということで完全体はメタルグレイモンを目指しています。1体目で完全体いけるのかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?