見出し画像

kintone Café 奈良を初リアル開催したよ

このnoteはきったんさん主催の「すごくない」kintone Advent Calendar 2023 その1 17日目の記事です💡

その1

その2

2023年12月15日、kintone Café 奈良Vol.4を開催しました。なんと前回のVol.3から約2年も開いてしまいました😅
奈良では初のリアル開催、場所はkintonehive大阪にも登壇されたおてらおやつクラブの桂さんのお寺、善福寺です。
「お寺の本堂、Wi-Fi飛んでるんでkintone Caféに使ってもらって大丈夫ですよ💡」とhive登壇者懇親会の時に桂さんに言っていただいた時に、僕の中でお寺の本堂開催が決まりましたw

ほんとに本堂の仏様の前で開催

場所はほぼ決まった、日時はお寺が借りられる日にすればOK、あとはテーマとターゲットです。
テーマは「”みんなで”アプリを作る」。PCでやるとアプリ設定画面は一人しか触れないし、環境用意したりアカウントの準備に手間がかかる・・・。でも、サイボウズ商店の新商品「kintoneフィールドステッカー(初期案はステッカーではなくマグネットだった)」を使えばみんなで手を動かしてアプリを作れる✨(ダイマ)

そしてターゲット。やっぱり奈良県のkintoneユーザーに来て欲しい!過去3回のオンライン開催では登壇者として読んだ方以外は奈良県民の参加ほぼなし。でも、リアル開催ならもしかしたら💡
そして、自分が県外のkintone Caféに参加してその地域のことを観光したりするのも楽しかったから県外からも来て欲しい!金曜の午後でやれば1泊して翌日観光とかしていってもらえるかも?
ということでどっちも欲しい欲張りターゲット。
狙いが良かったのか、初めましての奈良県の方も、県外は兵庫・徳島・大阪・和歌山・三重・岐阜・東京・埼玉といろんなところから来ていただけました。

本編では桂さんからおてらおやつクラブの紹介とこども食堂の紹介をしてもらった後、3グループにわかれてこども食堂で使えそうなアプリを作ってみるワークショップです💡

どんな課題があるか書き出してみたり
必要そうなデータ項目を洗い出したり
どんなアプリが必要かどう連携させるか試行錯誤

1時間半かけてアプリを作って、最後の30分で各チームの発表というスケジュール。(ちょっと長すぎるかな?)という心配をよそにみんなワイワイとアイデアを出し付箋や模造紙に書き込んでいきます!
他の人がアプリを作る時に何を考えているのかってなかなか知る機会がないので「あ、なるほど!」「そんな考え方が!」とみなさん楽しそうで、正直運営そっちのけで混ざりたい気持ちを抑えるのが大変でした。
そして気が付けば時間いっぱい、あやうくオーバーするところ💦
出来上がったアプリは3グループ3様、着目した課題も、どこに配慮したのかも様々でした。

期待していた以上に盛り上がったのは、やはりPCで誰か一人が代表して操作するのではなく、全員が自分の手を動かせる環境だったからなのかと思います💡
また、当初案のマグネットではなくステッカーだったのも、テーブル上で作業がしやすくてよかったように思います。ただ、意外と粘着力が強くて模造紙はステッカーの裏にくっついてしまったりしました(100均の安いやつだったからかも?)💦このあたり、ステッカーは付箋に貼って使う等注意が必要です。
みなさんもぜひ「kintoneフィールドステッカー」を使って社内やコミュニティイベントでアプリ作成ワークショップいかがですか?(ダイマ2回目🤣)

本堂でみんなでパシャリ📸

場所の提供や当日の発表、懇親会のお店選びとたくさんご協力いただいた桂さん、そして県内外から集まっていただいた参加者の皆さん、本当にありがとうございました!
次回のkintone Café 奈良もお楽しみに😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?