見出し画像

2023年やっと出会えた好きなドラマ!【ザ・グローリー】

こんにちは。久しぶりにnoteを書いてみます。

書いていなかったのは、私のサボり癖と、2023年なかなかいいドラマに出会えていなかったからです。グローリーを見る前は「2023年、好きなドラマに出会えない」でnoteを書こうとしていました。(笑)

このドラマ、予告が出た時点からすごく楽しみでした。
ソンヘギョって「ボーイフレンド」、「今別れの途中です」の仕事のできる綺麗なお姉さんのイメージが強かったので、復讐する役の想像がつかなくて・・・!ワクワクして第一弾が出たすぐに見たんですが・・・1話がつらくて見ていられず、見ることを諦めていました。

でも第二弾が出たすぐ、Instagramでフォローしている韓国人のほとんどが、グローリーについてのストーリーズを挙げていたので、「これはやっぱり見なきゃか~」と思い、また見ることにしました。(1話は薄目で飛ばしながら見ました。すみません。)そこからはね、なんと2日・・・!最速かもしれないです。16話をほぼ24時間とちょっとで見ました。面白すぎ。

感想

復讐相手が多くて、登場人物も多くて、伏線も多かったところが好きでした。やっぱり復讐相手が多い方が話は膨らむし、面白くなるんだろうなぁ。登場人物が多いから場面もすぐ変わって飽きないし、復讐ものだから伏線は張られているし、で面白かったです!!面白くて嬉しかった。

私はヨジョン(イ・ドヒョン)が最後まで信じられなくて、いつ裏切られるのかと最後まで疑っていました(笑)同じ復讐をしたいという気持ちがあったにせよ、ドンウンに優しすぎる気がしたのですが、今思うともっと信じて、見ればよかったな、と思っています。

高校生から大人になったとき、一瞬誰が誰だか分からず混乱したんですが、慣れてから改めて見ると、みんなそっくりで驚きました。サラ似すぎてませんでした?

ハドヨンがかっこよくて・・・ドンウンのこと好きになったりしないかなと期待したんですが、そんな展開ではなかったですね。(笑)ハドヨンはいい人だと思っていたので、すごく応援して見てました。最後悪いことしちゃったのはちょっと残念でしたけど。

終わり方が微妙・・・っていう声も見たりしたんですが、私は全然気になりませんでした。多分私が韓ドラは終わり方よりその過程の面白さ!と思っているからだと思います。食べる時間、寝る時間も削るほどもう止まらない面白さを与えてくれて、ありがとうございます、の気持ちです。

俳優さんの話

ヨンジンの高校生時代役の子、どこで見たのか最後まで思い出せなくて、似てる子と勘違いしているのかなぁと思ってたんですが・・・
シンイェウンちゃんってドハナなの・・・!
これを書いている最中に検索して気づきました。衝撃(笑)
どういうこと?「A-TEEN」最初から最後まで全部見たのに、なんで気づけなかったんだろう。ロングとショートで印象違うし、役も全然違うし、全然気づかなかった!すごい。またすぐ時代もののドラマをやるようで、これからさらにいっぱい出てきそうですよね。

ソンミョンオはドラマ中に思い出せた、「サムマイウェイ」。悪者役多いなー「青春の記録」も。私はドラマを見ている最中は絶対に検索しないと決めているので、自力で思い出せてすっきりでした(笑)

ヨム・ヘランさんが出てきたとき、声出ました。最高。
韓ドラをたくさん見ると、うわ~ここでこの人きた!みたいな気持ちになれるのが本当に楽しい。見ればみるほど楽しい。

その他

すっかりザ・グローリーにハマったので、Youtubeの公式コンテンツも見たし、話題になっていたYoutubeのモノマネ動画も見ました。ソンヘギョのモノマネ、笑っちゃうくらい似てて何回か見ています。

チャン・グンソクのも見ました。(笑)
あとこのドラマ、バラエティーとかでは絶対ピー音になる言葉もそのまま出てきて強烈で、あんなにドストレートに頻繁に聞くことないので新鮮だったな(笑)

noteってこれでいいんだったっけ・・・
不安ですが、ここまで読んでいただいた方ありがとうございました!
また書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?