見出し画像

Animation Aid English Class Week6

「レジュメとカバーレター添削」



講義の概容

雑談
・英語で気軽におしゃべり

レジュメとカバーレター添削
・レビューの中で出てきた表現やコメント
・添削前と添削後


レジュメとカバーレター添削

海外スタジオへ応募する際のレジュメ、カバーレターを作成し添削いただきました。カバーレターに関してはテンプレートを用意しておくとのことでしたが、私の場合、以前実際に応募した際に使用したものを提出しました。

ちなみに私はレジュメとカバーレターは使い慣れているGoogleドキュメントで作成しました。photoshopほどレイアウトを細かく調整はできませんが、簡単にすっきりした見た目のものが作れます。

レビューの中で出てきた表現やコメント
レイアウトについて
・余白は作りすぎないようにする。ただしぎりぎりにしすぎてしまうと会社のプリンターの関係で切れてしまう恐れがあるので多少余裕は持たせる
・色は特にみてほしい部分に使用し、統一性を持たせる
・EDUCATIONやEXPERIENCEの年月は同じ位置に見やすく配置する
 画面右に揃えるなど
・行間のスペースは統一する。大項目ごとに少し空け、見やすくする。

内容について
・Animation online classをEducationへ記載する際は「Japanese online animation school」の記載があればパッと見てすぐ理解してもらえる。
・online classは受講したクラス名も書く
・online classで3つ以上のスクールで受講している場合は専用の大項目を作っちゃうのもあり。
 (何をアピールしたいかにもよりますが、私はこれだけたくさんアニメーションクラスを受講していて学習意欲がありますよということにもできそうです)
・EXPERIENCEは最新のものから順に書く
・学校名、専攻分野名は英語で記載する。公式サイトや問い合わせをして正式名称を確認する



添削前と添削後
みゆきさんからフィードバックいただいた内容をレジュメへ反映させました。

添削いただいた点
レイアウトについて
・空白を作りすぎない(中央や上下左右)
 その分文字を少し大きくする

記載内容について
・OBJECTIVEには前職から大きくキャリアチェンジをするのでその旨記載する
・アニメーションのクラスにはJapanese online schoolの記載をする
・SKILLS内の小見出しは大文字なら大文字で統一する
 Soft SkillsではなくSOFT SKILLSとする
・Teamworkは語感では複数人で行うことを指すのでteam playerなど他の「協調性」を表す単語を用いる
・EXPERIENCEの部分ではaction verbを使う
 coordinationではなくcoordinatedなど


添削前

画像1

添削後

画像3


いかがでしょうか。添削いただいた内容に加え、SKILLSの小項目も追加しました。
添削前はスカスカに見えた印象が、ぎっしり詰まっている感じになりました。パッと見て、自分の名前と大項目に目が行くようになっている気がします。今後職歴や関わった作品が増えていくとより分量が多くなっていくので逐次調整が必要ですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?