見出し画像

髪の毛切りました。


今日は、とても暇な日なので、職場でこれを書いている。
テーマは、「髪の毛」。

このテーマになったからというわけではないが、先日髪を切った。
何年間か髪を伸ばしていたが、久々にバッサリ切った。
30センチほどだろうか。
初めて行く美容院で、いきなりかなりの長さを頼んだのだが、
担当の美容師さんは臆することなく(?)鋏を入れ、
何度も何度も鏡を見て調整してくれた。
帰り際、「別人ですね」と一言言ってくれた。
私もそう思った。

どきどきしながら次の日職場に向かった。
普段はぎりぎりまで布団の中にいて、ばたばたと支度をするのだが、
この日ばかりは早めに起床して髪の毛をセットした。
最初の印象が肝心だと思っているからだ。

いざ職場に着く。
女性陣は割とみんなが反応してくれたが、結構あっさりしていた。
「あー切ったねー」「私も短くしようかなー」くらいの感じだった。
思えば社会人になってから、いわゆる「イメチェン」をしたのは初めてだった。
男性陣は髪を切ったことに関して一言も言わなかった。
期待していたほど褒められなかったのでちょっと拍子抜けだった
(実はかなり期待していたのだと気が付いた)。

唯一、あんまり仲の良くない別部署の方から、
「バッサリ行きましたね!すごく似合ってます!カワイイ!」
と言ってもらえたのが(社交辞令だとしても)すごくうれしかった。

ただ、私自身が褒められなれていないということもあり(褒められたいのに)、
「ワーそんなことないですー」と言うだけでその場を去ってしまった。
セクハラやパワハラが叫ばれる昨今、私がこのような態度では
周りも褒めにくかったのかもしれない。

美容師さんが何度も確認してくれたおかげで
今もこの髪型を気に入っている。
もし、私に会うことがあればぜひ褒めてほしい(そう思わなくても)。
そのときは私も、上手な褒められ方をしたい。


次のお題は、「乗り物」(電車でも飛行機でも車でも自転車でも)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?