見出し画像

心も体も深くリラックスしたいときに*緊張をほぐして安心感を与えるブレンドレシピ

せっかくの休日でリラックスしたいのに、心と体が強ばって休んだ気になれない…。
仕事や家事に育児、人間関係と向きあっている間は交感神経が優位になります。反対に、睡眠時や休息をとっている間は、副交感神経が優位になります。
しかし、交感神経と副交感神経の切り替えがバランスよく行われていないと、休みの日でも神経過敏になったり、イライラや興奮を抑えられない状態になってしまいます。
 
今回は、心も体もゆったりリラックスできるブレンドをご紹介します。
ここぞ!という時に緊張をほぐしたい時にもオススメです◎

芳香浴の楽しみ方

■用意するもの
・アロマディフューザーやアロマストーン、ティッシュ、ハンカチなど

■精油の例(1滴は0.05ml)
ベチバー … 1滴
スイートオレンジ … 2滴
ジャスミン … 1滴

■使い方
ディフューザーの取り扱い説明書にしたがって、香りを部屋に漂わせる。
もしくは、アロマストーンやティッシュ、ハンカチの内側に精油をゆっくり落とし、鼻に近づけて深呼吸する。

◎注意&ポイント
・精油を垂らす時には、瓶をゆっくり傾けて垂らしましょう。瓶を振ったり、うっかり多量を使用しないよう注意しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?